Lenovo(レノボ、聯想集団)は現地時間7日、世界的な景気後退に対処するためとして、資産の再編計画を発表した。
丸紅インフォテックは9日、パワーアンプと小型スピーカーがセットになったiPod対応のパーソナルオーディオシステム「iSofa」を発表。1月下旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は49,800円。
東芝は9日、web販売限定のAVノートPC「Qosmio G50W」シリーズの2009年春モデル「G50W/95HW」(PQG50W95HLN10W)を発表。1月下旬より販売する。価格は297,800円。
異国の地での偶然のめぐり合い……それは運命の愛の始まりだった。韓国で最高視聴率57.4%を記録した国民的ラブストーリー、韓国ドラマ「パリの恋人」が1月10日からGyaOで配信される。
最強のパチプロ軍団“梁山泊”が全面監修した赤井英和主演、パチンコ・アクション「梁山泊 激突!パチスロ大戦争」がGyaO「シネマ&ドラマ」で配信開始した。
ソニーは9日、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」の新モデルとして、フルブラウザと無線LAN(Wi-Fi)通信機能を搭載し、簡単な操作で高画質画像をwebへアップロードできるGシリーズ「DSC-G3」を発表。1月16日に発売する。
日本ユニシスは9日、デンマークのCCIヨーロッパ社と、同社のメディア業界向け編集局総合支援システム「CCI NewsGate」の日本市場における独占販売パートナー契約を締結したことを発表した。
ソネットエンタテインメントが運営する育成系コミュニケーションサイト「Livly Island」が、買い物資金をプレゼントする「新春 新規登録キャンペーン」を実施中だ。
プリンストンテクノロジーは9日、ワンセグテレビの受信感度を高めるワンセグアンテナケーブル「PEA」シリーズを発表。1月中旬より販売する。価格はオープンで予想実売価格は、ケーブル長10mが1,980円、同5mが1,480円、同3mが1,280円。
昨日発表になったソニーの「VAIO type P」が、早くも同社の直販サイト“SonyStyle”で先行予約がはじまった。
本日8日(現地時間)、いよいよ世界最大規模の家電見本市「2009 International CES」が米ラスベガスにて開幕した。「100年に1度の津波」といわれる世界的な不況の中で開催される今回のCESだが、来場者数は昨年と同等の14万人が見込まれている。
グリーンハウスは9日、縦横比16:9のパネルを採用したHDMI搭載の21.5V型ワイド液晶ディスプレイのホワイトモデル「GH-ACJ223SHW」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は28,800円前後。
米AMDは現地時間8日、同社の新CPU「AMD Phenom II X4プロセッサ」を搭載するデスクトップPC向けとなる「Dragon」プラットフォームを発表した。
エグゼモードは9日、レコードやCDの音楽をMP3形式でSDメモリーカードやUSBフラッシュメモリなどにダイレクト録音できる「SD/CD/レコード オーディオシステム EXEMODE ER-260」を発表。1月17日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円前後。
カシオは、7日より米ラスベガスで開催されている家電展示会「CES 2009」で、ハイスピードテクノロジーを搭載するデジタルカメラで、コンパクトサイズの「EX-FC100」とカードサイズの「EX-FS10」を発売すると発表。
KDDIと沖縄セルラーは9日、契約者と実際の利用者が異なる場合に、契約者が利用者の年齢に応じたサービスを設定できる「利用者登録制度」を発表した。2月9日からの提供開始となる。
失った愛はすべからく美しい……。別れた恋人と今の恋人(配偶者)どちらの方が好きかというアンケートをアイシェアが実施。女性の2割弱が、今の彼より「元カレ」が好きとの結果になった。
ソフトバンクモバイルは9日、2009年1月1日に累計契約数が2,000万件を突破したことを発表した。
初恋相手の少女を想い、彼女の父親に扮して手紙を送る少年……17年もの間、恋心を抱き続けた男の一途さを描く号泣ラブストーリー韓国映画「天国からの手紙」がGyaO「アジナビ」で配信開始した。
フリースポット協議会は、神奈川県のCafe Cuae コンカード横浜店に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
米NVIDIA(エヌビディア)は現地時間8日、家庭用となる高解像度3Dステレオソリューション「NVIDIA 3D Vision for GeForce」を発表した。メーカー希望小売価格は199ドル。日本では2月から販売開始となる。
特定非営利活動法人STANDは、1月11・12日に仙台大学・船岡南グラウンドで開催される「第7回日本視覚障害者サッカー選手権B1大会」の試合映像や結果速報をライブ配信する。
フォーカルポイントコンピュータは、8色カラバリのハードシェルケースや充電器など4点セットの第4世代iPod nano用「COLORSHELL for iPod nano 4G スターターセット」を発表。1月下旬より販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,480円。
OKIは8日、世界で初めての携帯電話用の車々間通信アタッチメントを開発したことを発表した。この「安全携帯アタッチメント」を携帯電話に接続するだけで、歩行者は車両と位置情報の交換が可能となるという。