エムエスアイコンピュータジャパンは22日、都内で発表会を行い、5月16日に発売するミニノート「X340」「X340 Super」などを公開した。
エムエスアイコンピュータージャパンは22日、都内でX-Slim Series「X340」および「X340 Super」をお披露目した。
ウィルコムは、「WILLCOM CORE XGP」の本格サービス開始に先立ち、4月27日から9月30日まで、東京都の山手線内一部地区などで、法人を対象にエリア限定サービスを実施すると発表した。
交際3年になる男性からテレビ番組で公開プロポーズを受け、結婚が決まったクワバタオハラのくわばたりえが、その心境を自分のオフィシャルブログ「くわばたりえのやせる思い」に綴っている。
エムエスアイコンピュータージャパンは22日、同社製品の中でもフラッグシップモデルに位置付けられる薄型デザインの13V型液晶搭載ノートPC「X-Slim Series X340」を発表。5月16日に発売する。価格はオープン。
マイクロソフトは22日、オンラインコンテンツを、PCほかデジタルフォトフレームなどの機器へも転送できる無料の新サービス「Windows Live FrameIt (ウィンドウズ ライブ フレームイット)」の提供を開始したと発表した。
センチュリーは22日、SATA接続の内蔵3.5型HDDを2台搭載できる外付けHDDケース「裸族の二世帯住宅」の新モデルとして、家庭内ネットワークにLANで接続できる「裸族の二世帯住宅NAS」を発表。4月25日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。
さくらインターネットは22日、専用ホスティングサービス全体のサーバ稼働数が10,000台を超えたことを発表した。
ナナオは、液晶ディスプレイの新モデルとして、23V型ワイドの「EIZO FlexScan EV2303W-T」と20V型ワイドの「EIZO FlexScan EV2023W-H」を発表。5月21日に発売する。カラーはセレーングレイとブラックの2色。同社直販サイトでの価格は23V型が44,800円、20V型が37,800円。
L'Arc〜en〜CielのギタリストKenのソロ1stアルバムから厳選クリップをGyaOが公開、特集「Ken“IN PHYSICAL”」の配信を開始した。Kenからのコメントも到着だ。
朝日新聞、講談社、小学館など5社が共同で約43万語を収録した用語解説サイト「kotobank」(コトバンク)を明日4月23日に開設する。「知恵蔵」などの用語を無料で利用できる。
クリエイティブメディアは、ノイズキャンセルマイク内蔵の130万画素webカメラ「Creative Live! Cam Video IM Ultra」を同社直販サイト限定で発表した。価格は3,980円。
HSGインフォメーションは22日、キヤノンのデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D MarkII」用のシェードとして、デルキンデバイセズの「eFilm EOS 5D MarkII 用ポップアップシェードPRO」(型番:DDPSHP-C5DM2)を発売した。5月11日より出荷を開始する。価格は5,180円。
コンテンツポータルShowTimeが旅行券5万円分、高圧洗浄器など豪華賞品をプレゼントするキャンペーン企画「ShowTimeでGWを100倍楽しむ宣言!」を実施中だ。
GyaOの人気番組「sabra☆GyaO」を再配信する「sabra☆GyaOプレイバック!」。今回は、大きな瞳がとってもキュートな伊藤えみが登場する「sabra☆GyaOプレイバック! #019」を配信中だ。
アイ・オー・データ機器は22日、CFカード「CF115」シリーズに容量16GBの「CF115-16G」を追加すると発表。5月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は17,800円。
電子コミックサイト「Yahoo!コミック」は白泉社の少女コミック「花とゆめ」創刊35周年を記念した「花とゆめ創刊35周年記念特集」を開設。名作「ガラスの仮面」などが無料公開されている。
米IBMは現地時間16日、香港にIBMクラウド・コンピューティング研究所を設立したことを発表した。
シグマA・P・Oシステム販売は22日、iPod Dockコネクタ接続仕様のスピーカーをBluetooth対応ワイヤレススピーカーとして使用できるオーディオレシーバー「SBT05」を発表。価格はオープンで、予想実売価格は9,980円。
ウィルコムは22日、高速モバイルデータ通信「WILLCOM CORE XGP」を今秋から提供するにあたり、東京都の一部地区などエリア限定でサービスを開始することを発表した。
ヴイエムウェアは22日、企業内クラウドコンピューティング(インターナルクラウド)を実現するOS「VMware vSphere 4」を発表した。
全国2757名の応募者の中から厳しい選考を勝ち抜ぬいた「第12期『ウェザーニュースキャスター』」14名が決定。気象サイト「ウェザーニュース」でニューフェースたちの写真を公開している。
バッファローは22日、ネットワーク対応外付けHDD「リンクステーション」の新モデルとして、外出先などからインターネット経由でアクセスできるベーシックモデル「LS-CHL」シリーズを発表。4月下旬に発売する。
コレガは22日、さまざまなUSB機器をネットワーク上で共有できるネットワークUSBハブ「CG-NUH04」「CG-NUH01」の2モデルを発表。4月下旬に発売する。価格はCG-NUH04が7,875円、CG-NUH01が5,565円。