BIGLOBEは23日、空港や駅、ホテル、カフェなどからインターネット接続が利用できる公衆無線LANサービス「ホットスポット」の利用料金について、4月利用分より改定すると発表した。
日本エイサーは23日、デュアルコアCPUを採用した11.6V型ワイド液晶ネットブック「Aspire one 752」シリーズを順次発売した。価格はオープンで、予想実売価格は59800円前後。
バッファローは、USB2.0接続で外付けタイプのPC向け地デジダブルチューナー「DT-H55/U2W」を発表。4月下旬から発売する。価格は16485円。
4月22日、港区の電気通信事業者協会(TAC)において、地域アクセス系の通信事業者6社による合同記者説明会が開催された。
ドコモは22日、セパレートケータイ「docomo PRIME series F-04B」向けの製品として、携帯電話の画面を投影できる小型プロジェクター「プロジェクターユニットF01」を、4月30日に発売すると発表した。
ソフトバンクモバイルは22日、自宅やオフィス用のフェムトセル小型基地局を無料で提供する「ホームアンテナFTサービス」と、企業用のWi-Fiルーターを無料提供する「ソフトバンクWi-Fiスポットサービス」の申込み受付を、5月10日に開始する。
ゴルフダイジェスト・オンラインは、iPhone向けの距離測定機能アプリケーション「ゴルフるず」の提供を開始した。
極上ボディラインの木口亜矢が、ワンピースやパジャマ姿と、見慣れた水着とは違った衣装で新たなセクシーを追求。「BOMB.TV」で21日、撮り下ろしの未発表画像とムービーが公開された。
タレントの中山エミリとプロライフセーバーの飯沼誠司が結婚することが分かった。飯沼誠司はブログを更新し、「予てから交際させて頂いておりました中山エミリさんと、本日4月22日に婚姻届を提出し、入籍致しました」とファンに報告した。
日本HPは22日、同社のビジネスノートPC「HP EliteBook」シリーズの新製品として、「HP EliteBook 2540p Notebook PC」、「HP EliteBook 2740p Tablet PC」、「HP EliteBook 8740w Mobile Workstation」を発表。同日より受注を開始し、5月中旬から順次出荷予定。
ホラー映画「リング」の一瀬隆重プロデューサーと、脚本家・高橋洋が再びタッグを組んだ新作ホラー映画「恐怖」。7月の全国公開を前に、同映画のオフィシャルサイトでは、予告編の配信を開始した。
ソフトバンクモバイルは21日、先月発表されたAndroidスマートフォン「HTC Desire(ディザイア)」を、4月27日より販売すると発表した。
シャープは22日、HDD搭載のBlu-rayディスクレコーダー「BD-HDS55」(500GB)、「BD-HDS53」(320GB)を発表。5月24日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はBD-HDS55が90000円前後、BD-HDS53が80000円前後。
現役の派遣ナースでもある双子ユニットMariEriがグラビアサイト「sabra net strictly」に登場だ。約40枚の撮り下ろし写真を公開中。視聴料金は月額840円。
東芝は、26V/22V/19V型の小型画面サイズを揃えた液晶テレビ「コンパクトレグザ」として「A1」シリーズを発表。また、バックライトにLEDではなく冷陰極蛍光管(CCFL)を採用した「H1」/「R1」シリーズも同時発表した。
米アドビ(Adobeの主任プロダクトマネージャーのマイク・チャンバー氏は20日(現地時間)、自身のブログにて、iPhone用の「Adobe Flash」の開発を中止すると発表した。
KDDIは22日、NFC携帯電話を用いたさまざまな非接触型IC技術に関する実証実験を実施すると発表した。「NFC」(Near Field Communication)は次世代の近接型無線通信方式。非接触ICカード機能やリーダ/ライタ機能、機器間通信機能などが利用できる。
マイクロソフトは22日、オフィススイート製品群最新版「Microsoft Office 2010」の発売日を発表した。企業等向けのボリュームライセンス版を5月1日より提供開始。パッケージ版を6月1日より販売開始する。
オンキヨーは22日、直販専用モデルとして超小型デスクトップPCの「DP312」、10.1V型液晶搭載のネットブック「DC213」を発表。同日より受注を開始した。BTOに対応し、DP312は64800円~、DC213は44800円~。
富士フイルムは22日、HDプレーヤー「HDP-L1」を発表。27日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は4000円前後。
日立製作所と米ヒューレット・パッカード(HP)は22日、情報システムにおける各種ハードウェア、ソフトウェアなどの構成情報を管理するデータベースであるCMDB分野での協業で基本合意したことを発表した。
4月26日より、毎週月~木曜日の24時35分に放送されるフジテレビの新ドラマ「東京リトル・ラブ」。動画配信サービス「フジテレビ On Demand」では、同ドラマの“見逃し配信”を行う。
米マイクロソフト社は22日、「Microsoft SQL Server 2008 R2」の正式リリースを発表した。5月初旬より販売の予定。
日本ユニシスとジョルダンは22日、企業が利用する乗換案内や運行情報、地図、ホテル情報などのコンテンツを活用したシステム構築を可能にするサービスの提供で協業を開始した。