千葉県東署は24日、インターネットオークションを悪用し、権利者に無断で複製したアニメーションを販売していた沖縄県国頭郡の無職男性(42歳)を著作権法違反の疑いで逮捕した、26日。千葉地検に送致したとのこと。
本日発売のWiiの新作ソフト「レッドスティール2」のホームページにAKB48の秋元才加、梅田彩佳、増田有華が登場。彼女たちがいち早く同ゲームを体験している。
ハンファ・ジャパンは27日、4.8型タッチパネル式液晶搭載のウルトラモバイルPC「Viliv N5」を発表。web直販限定販売で、6月中旬からの発売に向け、先行予約受付を開始した。
フリースポット協議会は、北海道のホテル美雪など8か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
jig.jp(ジグジェイピー)は26日、ドコモ端末対応のTwitterクライアントアプリ「jigtwi(ジグツイ)」の提供を開始した。利用料金は無料。
ソニー・ミュージックエンタテインメントは26日、「アメリカン・アイドル」出身アーティスト作品を配信開始した。
米グーグル(Google)は、米国の企業などにもたらした経済効果を発表した。
ライブドアはブログサービス「livedoor Blog」において26日、ブログを通じて世の中に役立つ情報を発信したい方が、最大年間300万円のサポートを受けられる「ブログ奨学金」制度を開始した。
KDDIは26日、光ファイバサービス「auひかり」において、500GBハードディスク内蔵のセットトップボックス(STB)「HD-STB」を、同サービス会員に向け、6月2日から月額1,365円でレンタル提供を開始すると発表した。
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在している野口聡一さんが、いよいよ6月2日にソユーズ宇宙船で地球に帰還する。JAXAでは、この模様を2日11時10分からインターネットでライブ中継する。
総務省は26日、「SIMロック解除に関するガイドライン(案)」を発表した。
ソニーは26日、厚さが80μmで柔軟性が高く、細い棒状に巻き取ることが可能な4.1型有機ELディスプレイを開発したと発表した。
IDC Japanは26日、国内仮想化サーバ市場の最新予測を発表した。仮想化環境を構築するために出荷されたサーバのの出荷実績と市場動向に基づいて予測されたものとなっている。
東京都・調布市の賃貸マンションにポスティングされていたJ:COMのチラシ。
NTTドコモは26日、契約回線数や利用金額に応じて多岐にわたっていた法人向け割引サービスを一本化し、さらに割引内容を拡充した新割引サービス「ビジネスシンプル」を発表した。7月1日より提供を開始する。
人気女優が突如名家の後継者に!? ユン・ジョンヒ&パク・シフで大家族のドタバタを描くラブ&ホーム韓国ドラマ「家門の栄光」が、ShowTimeの「KoreanTime」で配信開始された。
恵安は、手のひらサイズの小型スリムボディに1.5型液晶を搭載したビデオメモ「i-memo(アイメモ)」(型番:K-IMEMO15)を発売した。
日本IBMは26日、画像処理や金融リスク計算などHPC(High Performance Computing)向けのx86サーバー「IBM System x iDataPlex 大規模並列処理モデル」を発表した。価格は1台197万円、42台1ラック構成9,570万円となっており、7月1日から出荷予定。
NTTぷららが運営する映像配信サービス「ひかりTV」のビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスで、「マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔」を劇場公開前日に1日限定で先行公開する。
大ヒットした「パリの恋人」「プラハの恋人」に続く“恋人シリーズ”最終章がGyaO!に登場。愛する人の幸せを願う究極の純愛韓国ドラマ「恋人」の無料配信をスタートした。
低気圧が停滞している影響で、午前中は関東地方の一部でも強い雨となった。東京では大雨、雷、洪水注意報が発令中で、夕方から夜にかけて雷や大雨の心配は続きそうだ。
MM総研は26日、10年3月末時点でのブロードバンド回線事業者の加入件数を調査し、結果をまとめた文書を公開した。それによるとFTTHの契約数は1,785万件となり、09年3月末時点より282万件の増加となった。
「仮面ライダー龍騎」の小田井涼平ら戦隊ヒーロー出身俳優中心に構成される男性6人組歌謡グループ、純烈がなんとムード歌謡でメジャーデビュー。ビデオクリップをYouTubeに公開している。
ネットレイティングスは26日、ニールセン・オンラインが提供するインターネット利用動向調査「NetView」の2010年4月データをまとめた文書を発表した。ライブ動画配信サービスの「ニコニコ生放送」と「Ustream」の訪問者が大きく増加していたことが明らかとなった。