最新ニュース(6,305 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(6,305 ページ目)

電子書籍、よく読まれるのは漫画……パピレス調査 画像
その他

電子書籍、よく読まれるのは漫画……パピレス調査

 パピレスは21日、「電子書籍の利用動向調査」の結果を発表した。10代から70代の男女4651名を対象に「電子貸本Renta!」上で行った。

【インタビュー】今後は固定もターゲットに!いよいよ攻めに転じるWiMAX……UQコミュニケーションズ代表取締役社長の野坂章雄氏 画像
回線・サービス

【インタビュー】今後は固定もターゲットに!いよいよ攻めに転じるWiMAX……UQコミュニケーションズ代表取締役社長の野坂章雄氏

 RBB TODAYとレスポンス編集部の共同企画として開催された「モバイルアワード 2010」。今年のアワードでは、UQ WiMAXがモバイル通信サービス部門の「スピード」「料金」の両部門において二冠に輝いた。

児童ポルノ流通防止対策専門委員会が発足、構成員にヤフー、グーグルら 画像
回線・サービス

児童ポルノ流通防止対策専門委員会が発足、構成員にヤフー、グーグルら

 インターネット協会は12月20日、「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」の発足を発表した。平成21年6月2日に発足した「児童ポルノ流通防止協議会」の構成員が移行する形となったもの。

KDDI、電子書籍リーダー「biblio Leaf SP02」を25日から発売……蔵書2万点のストアも用意 画像
スマートフォン

KDDI、電子書籍リーダー「biblio Leaf SP02」を25日から発売……蔵書2万点のストアも用意

 KDDI、沖縄セルラーは21日、電子書籍の閲覧・保存・ダウンロード専用端末として「biblio Leaf SP02」を25日から順次発売。まずは関西、沖縄地域からとなる。専用料金プランも用意される。

パワーアップした論文コピペ判定支援ソフト「コピペルナーV2」 画像
その他

パワーアップした論文コピペ判定支援ソフト「コピペルナーV2」

 アンクは21日、コピペ判定支援ソフトの第2弾として「コピペルナーV2」を発売。同日から予約受付を開始した。

携帯電話使用禁止を訴えるポスター増加 画像
回線・サービス

携帯電話使用禁止を訴えるポスター増加

 JA共済連が主催する「第39回 小・中学生交通安全ポスターコンクール」には、携帯電話の使用禁止を訴える作品が27点と4年ぶりに首位となった。

インターネット脅威、正規サイトの改ざんが頻発した1年……トレンドマイクロ、年間レポート公表 画像
セキュリティ

インターネット脅威、正規サイトの改ざんが頻発した1年……トレンドマイクロ、年間レポート公表

 トレンドマイクロは21日、「2010年度のインターネット脅威レポート(日本国内)」を公表した。有名企業のWebサイトの改ざん被害が多発し、「いつも見ているサイトで感染が現実化した年」と、同レポートでは位置付けている。

iPadで磨く日本語スキル…四字熟語、故事ことわざ、慣用句、etc. 画像
回線・サービス

iPadで磨く日本語スキル…四字熟語、故事ことわざ、慣用句、etc.

 エアは、iPadアプリ「あすとろ日本語使いさばきシリーズ」の4製品と、無料お試し版の「日本語使いさばき辞典無料パック」をApp Storeで提供中だ。

三菱電機、液晶テレビ「REAL」3製品でBDXL対応のファームウェアアップデート 画像
テレビ

三菱電機、液晶テレビ「REAL」3製品でBDXL対応のファームウェアアップデート

 三菱電機は、同社の液晶テレビ「REAL」の3機種で、大容量のBlu-ray規格であるBDXLに対応するダウンロード更新を発表した。同更新により、対応する「LCD-55MDR1」「LCD-46MDR1」「LCD-40MDR1」の3機種でBDXLの使用が可能になる。

宇多田ヒカルライブのUstream配信が驚異的な視聴数をマーク 画像
音楽

宇多田ヒカルライブのUstream配信が驚異的な視聴数をマーク

 8日に横浜アリーナで行われた宇多田ヒカルのコンサート「WILD LIFE」がUstreamで全世界にライブ配信され、34.5万人のユニークユーザー、最大同時接続数10万人以上を記録した。所属レコード会社のEMIミュージック・ジャパンが発表した。

mixi、クリスマス用限定アプリを開始約2週間で250万ユニークユーザが利用……昨年度の約2.5倍 画像
ウェブ

mixi、クリスマス用限定アプリを開始約2週間で250万ユニークユーザが利用……昨年度の約2.5倍

 ミクシィは12月21日、ソーシャル・ネットワーキングサービス(SNS)の「mixi」において、mixiアプリを使ったクリスマスキャンペーン「mixi Xmas 2010」(12月24日までの期間限定)の参加者数が250万人を超えたことを発表した。

本日21時30分、スペシャ&Ustreamが福原美穂のライブを同時生中継 画像
音楽

本日21時30分、スペシャ&Ustreamが福原美穂のライブを同時生中継

 12月22日にニューミニアルバム「Regrets of Love」をリリースする福原美穂が、本日21時30分より、スペースシャワーTVの番組とUstreamを連動させたスタジオライブ映像の同時生配信を行う。

iPhone/iPodに対応したドックスピーカー「iHome iP3」 画像
周辺機器

iPhone/iPodに対応したドックスピーカー「iHome iP3」

 シネックスは、iPhoneやiPodに対応したドックスピーカーの新製品「iHome iP3」を発売。価格はオープンで、予想実売価格は19800円前後。

NEC、図書館向けシステムが電子書籍の予約・貸出などに対応……大日本印刷の電子書籍サービスと連携 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、図書館向けシステムが電子書籍の予約・貸出などに対応……大日本印刷の電子書籍サービスと連携

 NECは21日、公共図書館向け総合図書館システム「GPRIME図書館ソリューション」の強化として、電子書籍の検索・予約・貸出・返却に対応する新機能を開発、販売を開始した。

桜丘製作所、Facebookファンページ内でのネットショップ開業支援サービスを販売開始 画像
ソフトウェア・サービス

桜丘製作所、Facebookファンページ内でのネットショップ開業支援サービスを販売開始

 桜丘製作所は20日、アラタナならびにGMOペイメントゲートウェイと連携し、Facebookファンページ内でのネットショップ開業支援サービス「Facebook内コマース支援パッケージ」の販売を開始した。

水嶋ヒロ「KAGEROU」の八百長報道、ポプラ社がHPで抗議 画像
その他

水嶋ヒロ「KAGEROU」の八百長報道、ポプラ社がHPで抗議

 ポプラ社の小説大賞を受賞し、異例の売り上げを記録している水嶋ヒロ(齋藤智裕)の「KAGEROU」。だが、今回の受賞が「八百長だった」と一部週刊誌が報道。この記事に対して同社がホームページでコメントしている。

携帯電話3キャリアが山陽新幹線のトンネルでエリア拡大 画像
企業

携帯電話3キャリアが山陽新幹線のトンネルでエリア拡大

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは、山陽新幹線トンネル内での携帯電話の通話品質の改善を図るため、JR西日本と共同でエリア整備を進め、山陽新幹線の姫路〜兵庫/岡山県境間の14のトンネルでサービスエリアを拡大すると発表した。

KDDI、電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」提供開始……名作は無料配信も 画像
ソフトウェア・サービス

KDDI、電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」提供開始……名作は無料配信も

 KDDIは21日、電子書籍の配信サービス「LISMO Book Store」を12月25日より提供開始すると発表した。また同日より電子ブックリーダー「biblio Leaf SP02」の販売を開始する(関西・沖縄地域)。

2010年は10人に1人が転職、最も多かった業種は?……DODA調べ 画像
その他

2010年は10人に1人が転職、最も多かった業種は?……DODA調べ

 転職支援サイト「DODA」は、25歳~39歳までのビジネスパーソン800人を対象に、2010年の仕事と転職状況について振り返るアンケート調査を実施した。調査期間は11月9日から10日。

ニコニコ動画、音源利用についてエイベックスと合意 画像
企業

ニコニコ動画、音源利用についてエイベックスと合意

 ニワンゴとドワンゴは21日、両社が共同事業としてサービスを提供している「ニコニコ動画(原宿)」において、音源の利用について、エイベックス・マーケティングと基本合意書を締結したことを発表した。

2011年の花粉飛散量は今年の5倍に……トレンダーズ、「花粉対策 最新トレンドNEWS!」サイトを公開 画像
その他

2011年の花粉飛散量は今年の5倍に……トレンダーズ、「花粉対策 最新トレンドNEWS!」サイトを公開

 トレンダーズは20日、特設サイト「2011年 花粉対策 最新トレンドNEWS!」を公開した。

[FREESPOT] 栃木県のぱるぽーとなど5か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 栃木県のぱるぽーとなど5か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、栃木県のぱるぽーとなど5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【韓国教育IT事情】教育情報化に見る日韓の違い 画像
その他

【韓国教育IT事情】教育情報化に見る日韓の違い

 日本でも2015年デジタル教科書導入を目標に、子ども1人1台パソコン、学校と教室の情報化を進めていると聞いた。

今年子供に最も検索されたワードは?……Yahoo!きっず検索ワードランキング 画像
その他

今年子供に最も検索されたワードは?……Yahoo!きっず検索ワードランキング

 ヤフーは20日、子供向けポータルサイト「Yahoo!きっず」における検索ワードランキング2010を発表した。集計期間は1月1日~11月30日。

page top