ソニーは20日、液晶テレビ「ブラビア」のエントリーモデルとして「EX420シリーズ」「CX400シリーズ」を発表。2月13日から順次発売する。価格はオープン。
CDショップの店員が全国投票で“売りたい!聴かせたい!作品ナンバーワン”を決定する「CDショップ大賞」の第3回授賞式が行われ、andymoriの「ファンファーレと熱狂」が大賞に選ばれた。
凸版印刷、インテル、および凸版印刷の子会社であるビットウェイは20日、電子書籍分野での協業を発表した。ビットウェイは、凸版印刷およびインテルから投資を受け新会社「ブックライブ」(BookLive)を新たに設立する。
IDC Japanは20日、国内通信サービス市場の予測を発表した。音声、IP電話、ブロードバンド、IPTV、法人WANサービスなどを含む国内固定系通信サービスについて、マイナス成長傾向が明らかとなったとのこと。
キヤノンは、同社のデジタルビデオカメラ「iVIS(アイビス)」の新モデルとして、高性能CMOSセンサー搭載の「iVIS HF G10」を発表。3月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は150000円前後。
東国原英夫宮崎県知事が任期満了を迎え本日退任する。宮崎県は15時30分からの知事退任式、16時30分からの退任記者会見をライブ配信する。視聴は無料。
富士通は20日、「Systemwalker Service Catalog Manager V14g」など、プライベートクラウド環境を構築するソフトウェア5製品の機能を強化した。
バッファローは、USB3.0対応した容量3TBの外付けHDD「HD-LBVU3シリーズ」を発表。1月下旬の出荷予定。予想実売価格は24000円前後。
May J.、Zeebra、難波章浩という異色のコラボレーションが話題の「ONE MORE KISS」のビデオクリップフルコーラスがYouTubeで公開されている。
キヤノンは19日、デジタルビデオカメラ「iVIS(アイビス)」の新製品として、28倍の高倍率ズーム搭載エントリーモデル「HF R21」を発表。2月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は19日、クラウド利用に最適化し、高品質・高信頼性を兼ね備えた国内外シームレスな企業向け新ネットワークサービス「UniversalOne」を発表した。4月より受付を開始する。
エステティックサロン「エルセーヌ」は、美脚ナンバーワンを決定するコンテスト「『美脚一は誰だ?』~美脚をかけた女達の戦い~」を実施中だ。
20日、「ニンテンドー3DS」の予約受付が一部家電量販店やアマゾンなどのwebショップで開始。アマゾンでは既に予約予定数に達するなど、大いに注目を集めている。2月26日に発売され、価格は25000円。
東芝は、ノートPC「dynabook」からweb直販限定の2011年春モデルとして、3D対応「dynabook Satellite T551/WDTBB」など15.6V型の3機種5モデルを発表。受注を開始した。
フリースポット協議会は、茨城県の大洗海岸 大洗ホテルなど3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
NTT東日本は、東京都のスターバックス コーヒー 板橋サティ店など5店舗で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。
KAT-TUNが昨年11月にリリースした「CHANGE UR WORLD」通常盤のカップリング曲「NEVER×OVER~「-」IS YOUR PART~」が、AVTechNO!がVOCALOID「巡音ルカ」を使用して制作した楽曲「DYE」に酷似しているとの騒動に進展があった。
ジャストシステムは20日、iPhone/ iPod Touch向けに、日本語入力システム「ATOK」を搭載したTwitterクライアント「Tweet ATOK」の無償提供を開始した。App Storeにてダウンロードが可能となっている。
NTTドコモは、東京都のスターバックス コーヒー 吉祥寺東急店など7か所にてMzoneのサービスを開始した。
駿大予備校とベネッセが運営する「データネット2011」では、1月19日より本年度のセンター試験の分析データを公開した。
KDDIと沖縄セルラーは20日、auのAndroid搭載スマートフォンを利用する法人を対象に、2011年2月中旬より「リモートロック for IS Series」の試験提供を、2011年6月より「ビジネス便利パック for Android」の提供を発表した。
アイ・オー・データ機器は、映像信号を拡大処理し、低解像度の画像もより高い解像度に変換する「超解像技術」を搭載した27型液晶ディスプレイ「LCD-MF271XSBR」を発表。2月上旬から出荷を開始する予定。価格はオープンで、予想実売価格は34800円前後。
北海道テレビ放送(HTB)が手がける人気バラエティ番組「水曜どうでしょう」の見逃し配信(フルHD画質)が、「アクトビラ」「ひかりTV」「J:COMオンデマンド」でそれぞれ開始される。
アラタナは19日、Facebookのファンページ内に無料でECサイトを開設できる「ソーシャルゲートウェイ」アプリの提供開始を発表した。