テレビ東京ブロードバンドでは、8月10日のスヌーピーの誕生日を記念し、iPad向け英語学習アプリ「SNOOPY〜英語で暮らそう!〜」を期間限定で割引価格で販売している。
東京の14時時点での最高気温が28.3度と30度を割り込むなど、涼しい気温が続く関東地方だが、気象予報士の関口元朝氏が昨今の涼しさについて「tenki.jp」にてブログで触れている。
アイ・オー・データ機器は3日、ネットワーク対応HDD「LAN DISK(ランディスク)」で新たに、PCのほかiPhone/iPad/iPod touchやAndroid端末などからもアクセス可能な「HDL-CE」シリーズを発表した。販売開始は8月下旬。
情報処理推進機構(IPA)は3日、2011年7月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および「今月の呼びかけ」を取りまとめた文書を公開した。
クォン・サンウ主演の究極の愛憎劇「BAD LOVE〜愛に溺れて〜」が、GyaO! ドラマ・アジアで配信開始された。毎水曜2話更新で、2011年8月3日から10月11日まで無料配信される。
第93回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が、本日8月3日午後4時より行われる。全国の代表49校により抽選が行われ、3回戦までの組み合わせが決定する。
「ゴシップガール」「スーパーナチュラル」を抜いて、全米で高視聴率を獲得したドラマ「ヴァンパイア・ダイアリーズ」が日本に上陸。GyaO!「ワーナーBiG5TV 特集」にて配信開始された。
米調査会社Canalysは、グローバル市場におけるスマートフォンのOSシェアに関する調査結果を発表した。
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は3日、高品質で安価なクラウド型サービスとして、データバックアップやアーカイブの利用に適した、大容量仮想ハードディスクサービス「Bizシンプルディスク」の申し込み受付を開始した。
ロジクールは3日、「Logicool MX518 Performance Optical Mouse」の後継モデル「Logicool Performance Optical Mouse G400」を発表した。販売開始は12日。価格はオープンで、同社Web直販価格は3,980円。
急性心筋梗塞で倒れ、いまだに意識不明の状態の続くサッカーの元日本代表の松田直樹選手に対し、サッカー界からも「頑張れ」のエールの声が届けられている。
JVCケンウッドは3日、デジタルビデオカメラ「Everio(エブリオ)」の「GZ-HM670」の新色と、Everio専用Blu-rayディスクライター「CU-BD50」を発表した。ともに販売開始は8月上旬、価格はオープン。
日本電気(NEC)は3日、ファイル化されたCM素材を管理する「CMデジタルファイル入稿サーバ」の販売を開始した。出荷開始時期は、本年9月の予定。
チエルは8月3日、学校向けクラウド型教材配信サービス「CHIeru.net(チエル・ドット・ネット)」の会員数が27万人を超えたことを発表した。
7月27日に急逝したレイ・ハラカミが、矢野顕子とのユニット"yanokami"としてレコーディングした新曲「Bamboo Music」が、8月3日よりiTunes Storeで配信開始された。
PC周辺雑貨を扱うCut&Pasteは、iPad/iPad 2用のスタンド付きバッグ「iPag」を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は7980円。
ドワンゴとニワンゴは3日、両社が共同事業としてサービスを提供している「ニコニコ動画(原宿)」の「ニコニコチャンネル」において、ドワンゴエンジニアの技術や研究の進捗等を配信する「ドワンゴ研究開発チャンネル」を開設した。
フリースポット協議会は、東京都のパセラリゾーツ グランデ 渋谷など3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
東京電力が3日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。
IDC Japanは3日、国内ビジネスPCに関するユーザー調査の分析結果を発表した。IDCでは2009年4月、2010年1月、2010年7月、2011年4月の4回にわたって、ビジネスPCユーザーの調査を継続的に行っており、今回の調査は2011年4月に実施されたもの。
8月19日に日本でも公開される3D映画「カンフー・パンダ2」のプレミア試写会が8月2日に行われた。主役パンダ“ポー”の声を担当した山口達也が登壇したほか、特製の“パンダ獅子舞”も登場した。
エレコム、7型~10.4型のノートPC/スレートPC/タブレット端末用冷却スタンド「冷え冷えクーラー」(SX-CL14SV)を発表した。販売開始は8月中旬。価格は4200円。
今回は損保ジャパンのアプリ「トラブルch」をチェック。このアプリは、保険の加入に関わらずiPhoneユーザーなら誰でも無料で利用可能。「
朝日新聞出版は、「第93回全国高校野球選手権大会」の試合の結果・内容を毎日配信する、デジタルマガジン『甲子園Heroes 2011』をリリースした。