最新ニュース(5,992 ページ目)

KDDI、auスマートフォン向け「安心アプリ制限」提供開始
KDDIと沖縄セルラーは6日、保護者が子供のauスマートフォンに対して、制限を設定できるAndroidアプリケーション「安心アプリ制限」を発表した。7日より提供を開始する。

SCE、3D対応24型ディスプレイの発売日決定……11月2日、希望小売価格44980円
ソニー・コンピュータエンタテインメントは6日、3D対応の24型ディスプレイ「CECH-ZED1J」の販売詳細を発表した。販売開始は11月2日。価格はオープンで、希望小売価格は44980円。

【地震】福島第一原発、電源装置故障で除染装置が停止
東京電力は6日、福島第一原子力発電所で除染作業をおこなっている水処理設備の電源に故障が発生し、除染装置が停止していることを明らかにした。

PCでファクス通信がすぐに使えるオールインワンパッケージ……価格9975円
インターコムは6日、PCファクスのエントリーパッケージ「まいと~く FAX 9 Home USBモデムパック」を発表した。販売開始は9日。価格は9975円。

ソネットエンタテインメント、法人向けサービス「So-net クラウド」9月下旬提供開始
ソネットエンタテインメント(So-net)は6日、法人向けのクラウドサービス「So-netクラウド」を発表した。9月下旬より提供を開始する。併せて、「So-netクラウド」のサービスページをオープンし、事前予約受付とキャンペーンを実施する。

時任三郎も便乗!?田辺誠一の「この車種教えて」イラストが「笑える」と話題
俳優の田辺誠一が、Twitter上に「カッコいい車が通ったんですが、写真を撮れなかったので、イラストを描いてみました。車に詳しい方、車種を教えてもらえれば嬉しいです」とイラストを公開。そのイラストが話題になっている。

カスペルスキー、Windows/Mac/Androidすべてに1パッケージで対応するセキュリティ製品を発売
カスペルスキーは6日、Windows、Mac、Androidに対応するコンシューマ向けセキュリティパッケージ「カスペルスキー2012 マルチプラットフォームセキュリティ」を発表した。9日より販売を開始する。

デル、中堅中小企業向け15.6型ノートPC「Vostro 1550」
デルは6日、07年から投入されているビジネスPCブランド「Vostro(ボストロ)シリーズ」の新製品として、15.6型ノートPC「Vostro 1550」の販売を開始した。

【アプリレビュー】“マイ条件”や“家賃相場”でスムーズな住まい探し!物件検索アプリ「HOME'S」をチェック
今回は、累計40万ダウンロードを突破しているネクストの物件検索アプリ「HOME'S」をAndroid版、iOS版ともにチェックする。

ダイジェストや林檎のインタビュー!東京事変の新作DVD特設サイトがオープン
11月2日にNHK連続テレビ小説の主題歌「カーネーション」をリリースすることでも話題の椎名林檎。彼女が所属するロックバンド東京事変が、DVD&ブルーレイ「CS Channel」(9月21日発売)のリリースを記念して特設サイトをオープンした。
![[FREESPOT] 鹿児島県のビジネスホテル カーサさかいなど3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/152442.gif)
[FREESPOT] 鹿児島県のビジネスホテル カーサさかいなど3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、鹿児島県のビジネスホテル カーサさかいなど3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

九大、独自無線中継技術で地域Wi-Fi化のコストを低減…ケーブル敷設コストを7分の1以下に
九州大学とPicoCELAは6日、天神地下街(福岡市中央区)の全域Wi-Fi化プロジェクトにおいて、設置コストを独自の無線中継技術によって低減することに成功したことを発表した。

東芝、ネットブック「dynabook N300」新モデル……バッテリ駆動は約7時間
東芝は、2011年秋冬モデルとして、ネットブック「dynabook N300」の新モデルを発表した。販売開始は9月中旬。店頭予想価格は50,000円前後。

girl next doorが“アゲ曲”「ダダパラ!!」の制作秘話をたっぷりと
インタビュー番組「OCN無料動画番組TalkingJapan」にgirl next doorのボーカル・千紗が登場。番組は9月7日10時から。

慶應大、集合知で2030年を構想する「ミライ・ツイート・カンパニー」実験開始
慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所は6日、日本電気C&Cイノベーション研究所と協力し、未来のワークスタイルを考えるクラウドソーシング型未来構想「ミライ・ツイート・カンパニー」の社会実験を開始した。

ぺんてる、メモをデジタル化してスマホに表示できる「airpenPocket」の下敷き付き限定品
ぺんてるは、デジタルペン「airpenPocket(エアペンポケット)」の下敷き付き限定品を発表した。1000セット限定で販売開始は9日。価格はオープンで、予想実売価格は18800円前後。

板野友美の歌手活動休止報道、所属事務所「報道に出ているような事態ない」
喉の調子が悪くなり、歌手活動を休止すると一部で報じられたAKB48板野友美の所属事務所、所属レコード会社が、それぞれのホームページで活動休止報道を否定した。

【ビデオニュース】Sony Tabletでブックストア「Reader Store」をデモ
ソニーが9月17日の発売を予定しているAndroid搭載タブレット「Sony Tablet(ソニータブレット) Sシリーズ」。9.4型液晶を持ち、16GB 〜32GBの内蔵メモリストレージを備える。

ダイワボウ情報システムと日本マイクロソフト、スレートPCの拡販で協業
ダイワボウ情報システム(DIS)と日本マイクロソフト株式会社は、中堅・中小企業および教育市場のICT利活用促進を目的として提携することを発表した。

ソニー、液晶テレビ「ブラビア」向けネットワークサービスのラインアップを拡充
ソニーは5日、同社製液晶テレビ「ブラビア」に向けたネットワークサービス6種の新規提供を発表した。サービスは7日以降準順次開始される。

新聞広告を動画広告配信!Androidスマホ向けに展開開始
クウジットは、博報堂DYメディアパートナーズと共同で動画広告を配信する「A-CLIP for Android」を開発した。新聞広告に掲載された専用の画像パターンをAndroidスマートフォンで画像認識し動画を再生するというもの。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(5日午後3時現在)
東京電力が5日午前9時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

マカフィー、彼氏追跡アプリ「カレログ」を“ウイルス”と判断?
マカフィーは5日、新たに発見された“ウイルス”として「Android/Logkare.A」の情報を公開した。ターゲットのデバイスの通話記録、インストールされているアプリケーションのリスト、GPS位置情報、バッテリー残量を監視する“スパイウェア”だと説明している。

実践する企業が語る「グローバルゲーム開発の現状と、その可能性」(前編)
国際ゲーム開発者協会日本グローカリゼーション部会は、8月27日、株式会社サイバーコネクトツー東京スタジオにて「グローバルゲーム開発の現状と、その可能性」と題した第9回目の勉強会を開催しました。