■SHINE LITE SHINE LITEは、両面ガラス(2.5D)+メタルフレームがスタイリッシュなプレミアムデザインモデル。メインカメラにデュアルトーンフラッシュを採用するほか、サブカメラにもLEDフラッシュを搭載。自然な光で自撮りできる。Vサインを認識してシャッターを切れるほか、画面の任意の場所を触れることでも撮影が可能。 本体背面には指紋認証機能を搭載。画面のロック解除はもちろん、好みのアプリをスタンバイ状態から直接起動したり、SAFEBOXへプライベートなファイルを保管できたりと、スマートでセキュアな操作が可能となっている。 「HUAWEI P9 lite PREMIUM」「IDOL4」は11月下旬以降、「AQUOS L」は12月上旬以降、「SHINE LITE」については12月以降にUQ mobileオンラインショップでの取扱いを開始する予定。■Speed Wi-Fi NEXT WX03 「Speed Wi-Fi NEXT WX03」(NECプラットフォームズ製、以下WX03)は、下り最大440Mbpsにより国内最速クラスの超高速モバイル通信を実現するモバイルWi-Fiルーター。4×4 MIMO技術とキャリアアグリゲーション(以下CA)技術に対応している。UQ オンラインショップおよびMVNO各社にて12月上旬より順次販売を開始する。 WX03は、4×4MIMO技術とCA技術により、国内最速の下り最大440Mbpsの高速通信を実現。また、上り回線にはCA技術と64QAM変調方式を導入することで、通信速度が従来の上り最大10Mbpsから上り最大30Mbpsに向上する。同社調べによれば、モバイルルーターにおいて下りと上り回線の両方にCA技術を導入するのは国内初だという。 端末の前面には2.4インチのディスプレイを搭載。データ通信量、電池残量などの情報を確認できる。また、メニュー設定などもパネルに表示、スマホ感覚で簡単にタッチ&スクロールで操作できる。電池残量などの情報は、スマホ向けアプリを使ってポップアップで知らせる。
モバイルアワード2017結果発表……スマホ契約はau、Wi-Fiルータ契約はUQ WiMAXが最優秀キャリアに 2018年1月10日 イードは10日、「RBB TODAYモバイルアワード2017」の結果を発表…
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…