米Microsoftとマサチューセッツ工科大学の研究チームが、皮膚に貼り付けることでスマートフォンの操作が可能になるタトゥーシールのようなデバイス「DuoSkin」を発表した。 以前から、皮膚と一体型のデバイスや、非公式ながら人体に埋め込むタイプのデバイスが存在していたが、「DuoSkin」の完成度はそれらと一味違う印象。なんだか民族柄のようなお洒落なルックスながら、2Dトラックパッドのように、スマートフォンへの入力操作や、体温の変化によって色を変えるアウトプット、およびNFCの送受信も可能。LEDライトを搭載しているので、(少々気づきにくいかもしれないが)通知を受け取ることもできる。これだけ本格的なデバイスであるにも関わらず、装着方法は皮膚にシールを貼るような感じで、非常に簡単。 実用化の時期については明かされていないが、素材の安価さや加工の容易さをアピールしていることから、早期に実現する可能性もありそうだ。テクノロジー系のデバイスというと、”いかにも”な感じで使いづらいという声が多そうだが、「DuoSkin」はファッション系の層にも大いに受け入れられそうだ。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…