●赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョン
http://www.rbbtoday.com/article/2014/04/27/119321.html
南海電鉄は、『機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」』とタイアップを行い、赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョンを編成。関空アクセス特急「ラピート」のデビュー20周年を記念し、ボデーをこれまでの紺色から赤色に塗り替えた(限定運行)。


●エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」
http://www.rbbtoday.com/article/2015/11/07/136810.html
JR西日本の「500 TYPE EVA」は、こだま新幹線500系にアニメ『エヴァンゲリオン』に登場するエヴァンゲリオン初号機をモチーフとした専用のデザインを施したもの。2015年11月7日から2017年3月まで、約1年半にわたって博多―新大阪間を運行。


●「花嫁のれん」
http://www.rbbtoday.com/article/2015/10/02/135692.html
JR西日本は七尾線観光列車「花嫁のれん」の運行を開始。特徴的なのは、まずその赤い車体。「和と美」を表現し、北陸の伝統工芸である輪島塗りや加賀友禅をイメージしている。1号車は「桜梅の間」「撫子の間」「扇絵の間」「鉄線の間」など個性的な8つの個室を用意。2号車にはイベントスペース「楽市楽座」が用意されている。

●『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』
http://www.rbbtoday.com/article/2015/06/19/132452.html
新しい寝台列車『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』が2017年春に運行を開始。京阪神と山陰・山陽エリアを運行し、沿線での立ち寄り観光を実施する。伝統を受け継ぎ、日本海や大山、瀬戸内海の多島美などの車窓を楽しめるとともに、乗車中に沿線の歴史・文化に触れることのできる立ち寄り観光を実施する。

●ななつ星
http://www.cruisetrain-sevenstars.jp/
現在でも6ヵ月先の受付となっている豪華列車。クルーズトレインとして昼は休憩所、夜はバーになるラウンジ、食を味わうダイニングカー、贅沢なスイートも用意されている。


●或る列車
http://www.jrkyushu-aruressha.jp/design
ななつ星に次ぐ豪華な列車が「或る列車」だ。金、黒、唐草模様の車体が印象的だが、成澤由浩氏がプロデュースするスイーツのコースが楽しめるのも特徴。木のぬくもりが感じられる車内など豪華な内装も。

●西武鉄道新型特急車両
http://www.rbbtoday.com/article/2016/03/15/140559.html
ななつ星に次ぐ豪華な列車が「或る列車」だ。金、黒、唐草模様の車体が印象的だが、成澤由浩氏がプロデュースするスイーツのコースが楽しめるのも特徴。木のぬくもりが感じられる車内など豪華な内装も。

●TRAIN SUITE 四季島
http://www.rbbtoday.com/article/2016/05/26/142293.html
JR東日本は26日、来年5月に運行を開始するクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」の旅行商品を発売開始した。1泊2日コースで四季島スイート(メゾネットタイプ)450,000円、デラックススイート(フラットタイプ)400,000円、スイート320,000円。
