熊本県内の交通事業者はこのほど、JR九州と連携して交通系ICカードの全国相互利用サービスに対応すると発表した。発表によると、導入日は3月23日の予定。熊本地域振興ICカード(くまもんのICカード)を導入している九州産交バス・産交バス・熊本電気鉄道・熊本バス・熊本都市バスの電車・バスで、JR九州のICカード「SUGOCA」に対応する。JR東日本のSuicaなど、全国相互利用サービスに対応した交通系ICカードも利用できる。一方、くまもんのICカードは熊本市電を除き、全国相互利用サービスに対応した交通系ICカードのサービスエリアでは利用できない。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…