アップルは9日、「iOS 9.2」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。 このアップデートでは、ダウンロードインジケータや、カタログでクラシック音楽をブラウズするときに作品・作曲者・演奏者を表示するなど、Apple Musicの機能が改善されたほか、iBooksでの3D Touchサポート、Mail Dropでの大きな添付ファイル送信、USBカメラアダプタのサポート追加など、さまざまな新機能が追加された。 修正面では、SafariやPodcastの安定性が向上。添付ファイルがメール本文と重なる問題、古いiCloudバックアップから復元するとLive Photosがオフになる問題なども修正されている。 「iOS 9」の対応機種は、iPhone 4s以降、iPad 2以降、iPad mini以降、iPod touch(第5世代)以降。
大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」、8月2日配信が決定 2016年6月30日 米マイクロソフトは29日、「Windows 10 Anniversary Update」…