Motorolaは28日(現地時間)、同社のフラッグシップモデル「Moto X」シリーズの新モデル「Moto X Style」と「Moto X Play」を発表した。北米や欧州で8月以降、順次発売される。 「Moto X Style」と「Moto X Play」は、いずれもアルミフレームと背面に曲面カーブを採用。前面にはステレオスピーカーを備えるなど、デザインは共通している。OSはAndroid 5.1.1。 「Moto X Play」は、5.5インチ、1,920×1,080ピクセル液晶、プロセッサがオクタコアのQualcomm Snapdragon 615(1.7GHz)、メモリ2GB、ストレージ16GB/32GB。カメラは2100万画素/500万画素で、f2.0のレンズを備える。 「Play」の名前が示す通り、ビデオや写真、ゲームなどを楽しむための端末という位置づけ。そのために3,630mAhの大容量バッテリを内蔵し、最長48時間の使用に耐えられるとしている。IEEE802.11 a/b/g/n、Bluetooth 4.0LE、NFC、GPSなどの機能を備え、本体サイズは高さ148mm×幅75mm×奥行10.9mm、重さは169g。 「Moto X Style」は、「Play」からさらにスペックを上げた最上位モデル。ディスプレイは5.7インチで解像度は2,560×1,440ピクセル、プロセッサは6コアのSnapdragon 808(1.8GHz)、メモリ3GB、ストレージは16GB/32GB/64GBがラインナップされる。カメラは2100万画素/500万画素で、その他の装備も「Moto X Play」と共通する。バッテリは3,000mAh、本体サイズは幅76.2mm×高さ153.9mm×奥行6.1mm、重量は179g。 また、同時にミッドレンジの「Moto G」の新モデルも発表された。ディスプレイは5インチ(1,280×720ピクセル)、プロセッサはSnapdragon 410、メモリ1GB。カメラは1300万画素をあしらっている。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…