DMM.comは17日、高速データ通信SIM「DMM mobile(ディーエムエムモバイル)」の提供を開始した。業界最安値となる価格帯で提供を行うという。 「DMM mobile」は、NTTドコモのLTE/3Gネットワークを利用した音声・データ通信サービス。「データSIMプラン」と「通話SIMプラン」(MNP対応)の2種が用意されており、容量上限1GB、3GB、5GB、7GB、8GB、10GBの6パターンがそれぞれラインアップされている。 最安のデータSIMプラン1GBは、月額料金(税抜)660円での提供となる。通話SIMプラン1GBは1,460円。スマートフォン端末とSIMカードがセットになったプランも用意されている。なお8GB、10GBプランは家族などでシェア可能な「シェアコース」も用意されている(SIM枚数で価格が変動)。 月々の高速データ通信のON/OFF機能が用意されており、1か月の使い方を選択することができる。利用上限に達し高速通信制限がかかった後でも、3秒間までLTEと同等の速度でのデータ読込が可能な「バースト機能」を搭載。追加チャージで高速データ通信を継続利用することもできる。追加チャージは購入分がなくなるまで3か月間利用可能で、余ったデータ容量を翌月まで繰り越しできる。 2015年2月28日まで、新規で通話SIMプランを契約した場合、基本料金が最大で2か月無料となるキャンペーンも実施する。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…