AKB48握手会事件が与えた傷……宮崎美穂、「それでも前を向くのがAKBなのか」と疑問
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「AKBぐぐたすの自粛をやめろ!」……小林よしのり氏、メンバーに“明るい笑顔”求む
-
どうなるアイドルの接触イベント……AKB48握手会の実施に賛否
岩手県滝沢市で25日に開催された同グループの握手会イベントにノコギリを持った男が襲撃。川栄、入山、そしてスタッフの3名が切りつけられた。
握手会開催の是非について問われるなか、AKB48グループのグループカスタマーセンター長・戸賀崎智信氏は「今回の事件が起きてしまった以上、抜本的な改革をしなければならないと思っております」とGoogle+に投稿。対策を講じた上で今後もイベントを続けていく意思を示している。
宮崎は、「akb全メンバーに心の傷が残りました」と語る。「一生消えない傷だと思います。怖くて怖くて、、、」と素直な気持ちを明かし、「それでも前を向くのが私たちakb48なのでしょうか」と疑問を投げかけた。
ファンの間では、今回の事件で不安を感じたメンバーたちの大量脱退があるのではと心配されている。