【大学受験2013】国公立大2次(前期)の受験状況、欠席率5.2%
エンタープライズ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
トラックの自動運転・隊列走行実験に成功
-
[Security Days 2013 インタビュー] 標的型攻撃、仮想化、BYODは「実態を見えなく」する--「SKYSEA」で可視化(Sky)
このうち、国立大学81大学364学部の欠席率は4.7%、公立大学74大学152学部の欠席率は7.1%で、いずれも前年と同率となった。
欠席率が低かった大学は、東京(0.4%)、一橋(0.4%)、京都市立芸術(0.8%)、京都(1.0%)、宮城教育(1.3%)、大阪(1.7%)、福岡教育(1.7%)、札幌市立(1.8%)など。
一方、欠席率が高かった大学は、名寄市立(17.0%)、横浜市立(15.7%)、新見公立(15.0%)、徳島(14.8%)、上越教育(14.6%)などとなった。
前期日程の合格発表は、国立大学が3月6日より順次行われ、東京大学と京都大学は3月10日に行われる。