NTT西日本とNTTスマートコネクトは10日、セキュアな閉域網からも利用でき、共用サーバながら仮想的に専用サーバと同等の機能を有する、IaaSメニュー「スマートコネクトVPS」を発表した。11日から提供を開始する。 「スマートコネクトVPS」は、データセンターに設置したサーバ環境とセキュアなネットワークサービスをオンデマンドで提供するサービス。堅牢なデータセンターに設置された物理リソース上に、サーバ群を構築し、仮想化技術を用いて、顧客ごとに専用のVPSとして提供する。インターネットや閉域網サービス、学術情報ネットワーク(SINET4)などの多彩なネットワーク接続環境が選択できる。VMware社 「vSphere」によるVPSを採用している。 NTTスマートコネクトは、顧客専用の仮想サーバ(VPS)を構築することにより、「スマートコネクトVPS」を販売、提供する。NTT西日本は、本サービスを販売取次ぎし、「フレッツ 光ネクスト」(インターネット接続サービス)、フレッツ 光ネクストを利用してセキュアに複数拠点を接続することが可能な「フレッツ・VPNワイド」など、ネットワークサービスをあわせて販売する。
NTT Com、企業向けVPNと外部クラウドの接続サービス「Multi-Cloud Connect」提供開始 2015年8月27日 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は26日、同社のVPN「Arcs…
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…