レノボ・ジャパンは、同社製タブレット「IdeaTab」で新たにAndroid 4.0を搭載した9型液晶「IdeaTab A2109A」/7型液晶「IdeaTab A2107A」を発表した。販売開始は10月26日。価格はオープン。■9型液晶「IdeaTab A2109A」 同製品は、NVIDIAのクアッドコアCPUとなるTegra 3(1.2GHz)を搭載したAndroid 4.0タブレット。静電容量式の4点マルチタッチパネル付き9型液晶(1,280×800ピクセル)ディスプレイを装備し、本体サイズは幅236×高さ11.65×奥行き164mm、重さは約570gとした。 メインメモリは1GBでストレージは16GB。ワイヤレスは802.11b/g/nとBluetoothを搭載し、バッテリの連続駆動時間は約8時間となる。 インターフェースはmicroUSB/microHDMI/ヘッドホン/microSDカードスロットなど。前面130万画素Webカメラ/背面300万画素Webカメラ/GPS/加速度センサー/環境光センサー/マイク×2/ステレオスピーカー×2などを内蔵する。■7型液晶「IdeaTab A2107A」 同製品は、デュアルコアCPUとなるCoretex A9(1GHz)を搭載したAndroid 4.0タブレット。静電容量式の5点マルチタッチパネル付き7型液晶(1,024×600ピクセル)ディスプレイを装備し、本体サイズは幅192×高さ11.5×奥行き122mm、重さは約400gとした。 メインメモリは512MBでストレージは16GB。ワイヤレスは802.11b/g/nとBluetoothを搭載し、バッテリの連続駆動時間は約10時間となる。 インターフェースはmicroUSB/マイク・ヘッドホン/microSDカードスロットなど。前面30万画素Webカメラ/背面200万画素Webカメラ/GPS/加速度センサー/環境光センサー/ステレオスピーカー×2などを内蔵する。
【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.19】コーニングとアトメル、0.4mm極薄Gorilla Glassとタッチセンサーを一体化したパネルを試作 2014年6月4日 米コーニングとアトメルは、共同で開発を進めるマルチタッチ…
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…