Stuxnet、Duqu、Flame、Gauss作者の協力体制を裏付ける「miniFlame」発見
エンタープライズ
セキュリティ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
姑・小姑問題は過去の話?! 2.5世帯住宅「アリ」の妻が86.1%……アイシェア調べ
-
領土問題の影響か、Web改ざん被害が急増
miniFlameを分析した結果、2010年から2011年の間に作成された数種類のバージョンが存在し、その一部は現在も活動中であることがわかった。また、FlameとGauss両方のマルウェアはminiFlameを「プラグイン」としてマルウェア活動に利用する機能を持つことから、双方のマルウェア作者との協力体制があったことも新たに判明している。これにより、サイバー戦争において最も注目されているマルウェアであるStuxnet、Duqu、Flame、Gaussの作者たちが協力体制あることも明らかになっている。
Stuxnet、Duqu、Flame、Gauss作者の協力体制を裏付ける「miniFlame」発見(カスペルスキー)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》