2012年7月のニュース(15 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年7月のニュース一覧(15 ページ目)

iPhone 4S・4で5倍接写が可能なレンズ付きケース、スポットライトにも使える! 画像
フォトレポート

iPhone 4S・4で5倍接写が可能なレンズ付きケース、スポットライトにも使える!

 サンワサプライは、同社直販サイト限定で、iPhone 4S/4で5倍接写が可能な「iPhone4S・4マクロレンズ付ケース(接写5倍) 400-CAM022」を販売開始した。価格は1580円。

求人情報サービス「an」、スマホ向け新公式アプリをリリース……GPS対応、オフライン閲覧など 画像
モバイルBIZ

求人情報サービス「an」、スマホ向け新公式アプリをリリース……GPS対応、オフライン閲覧など

 インテリジェンスが運営する求人情報サービス「an」は23日、スマートフォン向けアプリ「anアルバイト・バイト・社員の求人情報」の提供を発表した。同日よりAndroidアプリの配信を開始する(iPhoneアプリは今後公開の予定)。

【夏休み】世界の子どもたちの1日を疑似体験 90分地球一周 画像
その他

【夏休み】世界の子どもたちの1日を疑似体験 90分地球一周

 世界15ヵ国で難民の支援活動を行うAAR Japan「NPO法人 難民を助ける会」は、8月21日(火)、東京都品川区の同会事務所にて、小学生を対象にしたイベント「体験!世界の子どもたちの一日〜90分で地球を一周してみよう〜」を開催する。

橋口亮輔らが『二十四の瞳』など木下惠介作品の予告編を新たに製作  画像
映画・ドラマ

橋口亮輔らが『二十四の瞳』など木下惠介作品の予告編を新たに製作

 松竹は、「木下惠介生誕100年記念事業」の一環として、木下惠介監督作品の魅力を伝えるため、日本の気鋭の監督たちによる新たな映像プロジェクトを始動する。

ドコモ、Xi・NOTTV対応「REGZA Phone T-02D」を26日に発売 画像
スマートフォン

ドコモ、Xi・NOTTV対応「REGZA Phone T-02D」を26日に発売

 NTTドコモは23日、「docomo NEXT series REGZA Phone T-02D」を26日に発売すると発表した。

【夏休み】虫や植物とふれあうコンテスト……自由研究もサポート 画像
その他

【夏休み】虫や植物とふれあうコンテスト……自由研究もサポート

 フマキラーが運営するWEBサイト『フマキッズこども研究所』は、7月20日(金)から9月30日(日)までの期間、「虫や植物とふれあうコンテスト」の作品を募集する。

情報通信総研、ICTが経済に与える影響を把握するマクロ計量モデルを構築 画像
ソフトウェア・サービス

情報通信総研、ICTが経済に与える影響を把握するマクロ計量モデルを構築

 情報通信総合研究所は23日、情報通信(ICT)産業が日本経済に与える影響を把握する一環として、篠﨑彰彦・九州大学教授、飯塚信夫・神奈川大学准教授の監修のもと、内生変数70、外生変数64から成る、小型のマクロ計量モデルを構築したことを発表した。

「ウォシュレット」や「リコピー」など、2012年度“機械遺産”に認定 画像
その他

「ウォシュレット」や「リコピー」など、2012年度“機械遺産”に認定

 一般社団法人日本機械学会は23日、2012年度の機械遺産としてTOTOの温水洗浄便座「ウォシュレットG」や、リコーの卓上複写機「リコピー101」など5件を認定した。

【夏休み】家族でお金のしくみを学ぶ 画像
その他

【夏休み】家族でお金のしくみを学ぶ

 SMBC日興証券は、7月23日〜8月31日に小学校高学年の児童とその家族を対象に全国の支店で社会とお金のしくみについて学ぶ「家族でワクワク体験DAY2012」を開催する。

コブクロが“活動再開”、27日『ミュージックステーション』に出演  画像
音楽

コブクロが“活動再開”、27日『ミュージックステーション』に出演

 コブクロが、7月27日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』に出演することがわかった。活動休止してから約11ヵ月ぶりの活動再開となる。

Javaセキュアコーディングセミナー……学生は無料 8月29日 画像
セキュリティ

Javaセキュアコーディングセミナー……学生は無料 8月29日

 JPCERTコーディネーションセンターは、8月29日に学生など若年層向けのJavaセキュアコーディングセミナーを開催する。学生であれば無料で参加できる。

第6回全日本高校模擬国連大会 応募開始……国際大会予選 画像
その他

第6回全日本高校模擬国連大会 応募開始……国際大会予選

 グローバル・クラスルーム日本委員会(JCGC)は、2013年5月頃、ニューヨークで行われる「高校模擬国連国際大会」において、日本からの参加者を決定する「第6回全日本高校模擬国連大会」の募集を開始した。

教育現場のICT活用研究会 8月2-3日 画像
フォトレポート

教育現場のICT活用研究会 8月2-3日

 全国放送教育研究会連盟とNHK、視聴覚教育総合全国大会連絡協議会は、8月2日と3日の2日間、「第16回視聴覚教育総合全国大会・第63回放送教育研究会全国大会 合同大会(東京大会)」を開催する。

キヤノンからついにミラーレスが登場! 一眼レフ「EOS」の交換レンズにも対応 画像
デジカメ

キヤノンからついにミラーレスが登場! 一眼レフ「EOS」の交換レンズにも対応

 キヤノンは23日、同社初のレンズ交換式ミラーレス一眼デジカメ「EOS M」シリーズを発表した。販売開始は9月中旬。価格はオープン。

自宅のにおい、「招く側」と「招かれる側」に意識の差……スギちゃん宅に行きたい女性はゼロ 画像
調査

自宅のにおい、「招く側」と「招かれる側」に意識の差……スギちゃん宅に行きたい女性はゼロ

 小林製薬は23日、「自宅へ訪問時・来訪時に気になるところ」に関する調査結果を発表した。調査期間は6月29日~7月6日で、20~59歳の男女1,000サンプルから回答を得た。

文科省、いじめ緊急調査へ 画像
その他

文科省、いじめ緊急調査へ

 平野文部科学大臣は7月20日の会見で、全国すべての公立小中学校を対象にいじめの実態調査を行うと発表した。できるだけ早く着手し、8月中には総点検して報告するという。

フランス人の選ぶ「オタク川柳」、「好きな子を 奪い合わずに 語り合う」は万国共通!?  画像
その他

フランス人の選ぶ「オタク川柳」、「好きな子を 奪い合わずに 語り合う」は万国共通!?

 インターリンクがパリで開催された「JapanExpo」で実施した「第7回オタク川柳大賞」の人気投票の結果を発表した。日本人と一味違うフランス人の選ぶ「オタク川柳」は?

2012年のクライアント仮想化導入率は18.3%、金融分野は30%超える……IDC調べ 画像
ソフトウェア・サービス

2012年のクライアント仮想化導入率は18.3%、金融分野は30%超える……IDC調べ

 IDC Japanは23日、国内クライアント仮想化市場の動向について2012年5月に実施した調査結果を発表した。それによるとクライアント仮想化導入率は、本格導入実績が13.5%、試験導入実績が4.8%、導入予定が2.8%、導入検討中が9.9%となった。

[FREESPOT] 大分県のいやしの湯 豊山荘など7か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 大分県のいやしの湯 豊山荘など7か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、大分県のいやしの湯 豊山荘など7か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

F1小林可夢偉が自己最高の4位も「残念ながら4位」と“無念”のメッセージ  画像
スポーツ

F1小林可夢偉が自己最高の4位も「残念ながら4位」と“無念”のメッセージ

 F1GP第10戦ドイツGPで自己最高の4位に入った日本人ドライバー小林可夢偉が、自身の公式HPに動画メッセージを公開。「残念ながら4位」と表彰台への意欲を示した。

Android端末を狙う不正プログラム内に、中国広東省の電話番号が記載 画像
セキュリティ

Android端末を狙う不正プログラム内に、中国広東省の電話番号が記載

 トレンドマイクロは20日、Android端末を狙う不正プログラム3個を分析した結果を公表した。この不正プログラムは、正規の天気予報ツール「GoWeather」をトロイの木馬化したアプリで、7月初旬より流行の兆しを見せている。

[NTT西日本 フレッツ・スポット] 兵庫県のロッテリア JR西明石駅店など5か所で新たにサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西日本 フレッツ・スポット] 兵庫県のロッテリア JR西明石駅店など5か所で新たにサービスを開始

 NTT西日本は、兵庫県のロッテリア JR西明石駅店など5か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

NEC、世界最軽量をうたう13.3型Ultrabookの企業向けモデルを販売開始 画像
ノートPC

NEC、世界最軽量をうたう13.3型Ultrabookの企業向けモデルを販売開始

 NECは23日、世界最軽量をうたうUltrabookの企業向けモデル「VersaPro UltraLite タイプVG」の販売を開始した。希望小売価格は312900円。

日立、アクセシビリティに配慮する「画面の色作成支援ツール」を1年間無償公開 画像
テクノロジー

日立、アクセシビリティに配慮する「画面の色作成支援ツール」を1年間無償公開

 日立製作所は23日、「CSS Level 3」(CSS3)に対応した「画面の色作成支援ツール」を公開した。2013年7月19日までの1年間、Webサイト上で無償公開する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 15 of 50
page top