府省庁の壁を越えてサイバー攻撃に対応する緊急支援チーム「CYMAT」結成
エンタープライズ
セキュリティ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Anonymous Japan の攻撃の巻き添えで河川事務所のWebサイトが改ざん
-
ソニーストア、液晶テレビ「ブラビア」や電子書籍リーダーなど18製品を値下げ
全府省庁の職員から構成される組織の整備を目指し、各府省庁から派出された職員に内閣官房の併任辞令を発令し、CYMATの要員としている。要員数は現段階で26人で、最終的には40名程度となることを想定している。今後は、政府CISOである情報セキュリティセンター長の下、府省庁などに対するサイバー攻撃に対し、被害拡大防止、復旧、原因調査および再発防止のための技術的な支援や助言などを行っていく。
府省庁の壁を越えてサイバー攻撃に対応する緊急支援チーム「CYMAT」結成(NISC)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》