ウイルスの挙動などを短時間で分析、影響範囲を調査
エンタープライズ
セキュリティ
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
3D&バーチャルリアリティ展……知識と体験
-
Googleが悪意のあるサイトへの対策を説明「6億人のユーザーを保護しています」
本サービスは、自社内で感染したウイルスの特性、挙動、情報漏えいの可能性などを、受付後36時間以内を目途に概要をメールで報告するとともに、72時間以内をめどに解析結果の報告書を提出する「動的解析72時間パック(1検体)」(10万円から)を基本パックとし、検体抽出、静的解析、現地報告会、ウイルス対策ベンダとの調整、法的対応のアドバイスなどを行う「オプション追加パッケージ」、外部に情報が漏れた可能性がある場合に科学調査を行う「デジタルフォレンジック調査」が用意される。
ウイルスの挙動などを短時間で分析、影響範囲を調査するサービス(ラック)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》