デンソーとインテル、次世代型車載情報通信システムを共同開発へ
エンタープライズ
企業
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【MWC 2012 Vol.36(動画)】スマートフォンでモバイル決済市場を狙うインテル
-
【MWC 2012(Vol.27)】インテルのモバイル向けチップ「Atom Zシリーズ」が登場!端末メーカーとのタッグでARM追撃
今回、デンソーとインテルは、車両の情報や様々な車外の情報をタイムリーにドライバーに提供し、スマートフォンやタブレット端末のような、ユーザーインターフェースを備えた次世代の車両に搭載するための新しい車載情報通信システム向けプラットフォームの開発を目指す。
共同開発では、インテルの持つIT関連技術に関するノウハウと、デンソーのIT関連製品を車両へ搭載するために必要な品質要件、インフォテイメント機能に要求される機能進化との両立に関する専門性など、両社の幅広いノウハウを効率的に活用する。
従来の車載情報システムでは、ナビゲーション機能を中心としたものだったが、今後は、ドライバーや同乗者が車内外にある情報を必要に応じ自由に入手してディスプレイに表示させるなど、よりフレキシブルで、インフォテイメント機能も兼ね備えた車載情報通信システムに進化していくと、同社は考えている。
デンソーでは、今後インテルをはじめとする様々なIT関連企業、半導体メーカー、家電メーカーなどと共同で、次世代型車載情報通信システムに必要な技術の開発と製品プラットフォームの拡充に取組んでいく構え。