NTTドコモは16日、東京23区内のセブン&アイ・ホールディングスグループの一部店舗にて、順次ドコモの公衆無線LANサービスの「Mzoneエリア」を提供することを発表した。17日より提供を開始する。 「Mzoneエリア」は、ドコモ公衆無線LANサービスが利用できるエリアのこと。「Xi」(クロッシィ)、FOMAの契約がなくても、定額制料金プランで利用できる公衆無線LANサービス「Mzone」などで利用されている。 今回新たに利用可能エリアとして、東京23区内のセブン-イレブン約1,300店舗(12月17日時点では約550店舗)、東京23区内のイトーヨーカドー、そごう・西武、デニーズなど約100店舗(12月17日時点では約10店舗)が加わる。2013年2月までに全国約14,000店舗への拡大を予定している。 今後ドコモは、コンビニエンスストアやカフェ、鉄道駅など、利用頻度が高いエリアを中心とし、セブン&アイグループの一部店舗を含めた約7,500個所から、2012年度上期中に約3万個所まで拡大を進めていく予定。将来的には10万個所程度へ拡大を目指す。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…