【物欲乙女日記】乙女のマストハブワインはピンクロゼ!
エンタメ
調査
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
エイミー・ワインハウスの急死に便乗した詐欺サイトを確認
-
【物欲乙女日記(ダイエット編)】本当に絶妙な組み合わせなのか!? ヨーグルトワインを試してみた
このところの多忙で、なかなか外出したりして息を抜く機会がないのが悩みのタネ…。
最近の楽しみといったら仕事後に自宅で飲む晩酌だったりするのです。
そこでちょっと気になるデータを目にしました。
それは、アサヒビールさんの「リラックス」に関する調査。
この調査、20~39歳の有職者女性500名を対象にしたものだそう。
わたしったら調査対象のど真ん中だわ…。
ここで、「あなたは普段の生活の中でリラックスがしたいと思っていますか?」という質問があるのですが、じつに97%の女性が「思う」と回答。
やっぱりね…。
また「普段、リラックスタイムが十分に確保できていますか?」という質問については「確保できている」と答えた女性は53%と約半数で、残り47%は「確保できていない」とのこと。
確かにそうですよね…。
もうひとつ、「リラックスしたい時に自宅でお酒を飲むことはありますか?」いう質問では59%と約6割の女性が「ある」と回答。
わたし、思いっきりあてはまってます。
「自宅でリラックスする時に飲みたいお酒」としては、「サワー・カクテル」(36%)、「ワイン」(25%)、「ビール」(23%)がトップ3。
ついでに、「優雅な気分になりたい時に飲みたいお酒」としては、「ワイン」との回答が47%と最も多かったそうです。
かくいうわたしもワイン派なんですが、最近のお気に入りが今年の5月に発売開始した、女性にぴったりの「サントネージュ Rela(リラ)」です。
このサントネージュ Rela(リラ)から乙女にぴったり! ピンク色のロゼワインが出たということで、さっそく編集部でゲットしました!
ヤッホー!酒だ!酒!
可愛くて軽いパッケージと口当たりで、これまでも愛飲してたのですが、
今回追加発売するロゼの可愛さは半端じゃない!
見た目重視な乙女のドツボです。とくにほのかな色味のピンクが素敵すぎ!
乙女の必携カラー、それはピ・ン・ク。
ピンク・イズ・ネバー・ダイ。
亜麻色の髪の次に普遍的な乙女色であります。
透明感のあるピンクのワインに、ブドウ模様が可愛すぎるボトル。
ラベルも絵本のイラストのようにかわいいです。
お部屋に置いておくだけで絵になります。
これ、実はペットボトル容器なんですよ。
ビンだと重いし、割れるのが怖いけど、ペットボトルならそんな心配もナシ。
それに、ペットボトルなので捨てる時も楽チンなのがうれしいです。
リキャップできるから、飲み残しを保存するときも便利なんですよね。
お味も見た目のとおり、フルーティな香りと優しい甘みでスッキリ飲みやすく、
可愛い割にはしっかりワインで酒豪乙女も満足できます。
Rela(リラ)という名前は「リラックス」から来ているらしく、
自分へのご褒美として仕事終わりのリラックスタイムに開けるのにぴったり。
グラスにあけると、やさしいピンク色が何とも言えず綺麗〜。
見ているだけでも、うっとり癒されます。
お風呂あがりのおやつに添えても良し。
女子会で出しても盛り上がりそうです!