トヨタ、フランスの生産拠点にソーラーウォールを導入
エンタープライズ
企業
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【スマートグリッド展 2011】トヨタ スマートセンター実証実験の進捗を聞く
-
【スマートグリッド展 2011】トヨタが提案するスマートフォンの活用法
ソーラーウォールは建物の外壁に設置する空調装置で、太陽熱によりウォール内部のパネルが発熱し、その熱により暖められた空気を室内に取り込むことで暖房を行うもの。
TMMFでは、工場建屋の壁面に総面積約400平方mのソーラーウォールを設置、この導入により、通常の暖房器具と比べ、消費電力を最大約25%の節約と年間約20tのCO2削減を見込む。
トヨタでは、日本の堤工場をモデル工場として、米国、欧州、アジアなどで、再生可能エネルギーの活用や工場内緑化等の活動を行う、サステイナブル・プラント活動を展開しており、今回の活動はその一環となる。