グリーンハウスは16日、iPod用のコンパクトマイクとして、「GH-MIC-IPODM」と「GH-MIC-IPOD」の2シリーズを発表。いずれも5月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格はGH-MIC-IPODMシリーズが1,680円、GH-MIC-IPODシリーズが1,280円。 両シリーズは、iPodのボイスメモ機能に対応するカプセル型のマイク。小型サイズのマイクとしては、クリアな音声で録音が可能だという。操作は簡単で、iPodのイヤホンジャックに挿入するだけでボイスメモ機能が自動表示される。さらに、対応する第4世代iPod nanoとiPod classic(120GB)は、iTunesに同期させるだけで録音データの管理が可能。また、iPhone 3Gでも使用可能で、Skype for iPhoneにも対応する。そのほか、持ち運びに便利なストラップホールを装備。 GH-MIC-IPODMシリーズはメタルボディーを採用。また、金メッキ端子を搭載する。カラーはブラック/シルバー/ピンクの3色を用意。本体サイズは幅10×高さ39×奥行き10mm、重さは約4g。GH-MIC-IPODシリーズのカラーはブラック/ホワイト/ピンクの3色。本体サイズは幅12×高さ35×奥行き12mm、重さは約4g。 そのほか、2シリーズ共通の仕様は、音圧感度が-25±3dB。出力インピーダンスは2,200Ω±10%。消費電流は350μA以下。S/N比は50dB以上。指向性は無指向性。対応iPodは第4世代iPod nano/iPod classic(120GB)/第2世代iPod touch/iPhone 3G(iPod touchとiPhone 3Gは録音ソフトのダウンロードが必要)。
【オトナのガジェット研究所】iPhoneが高性能ボイスレコーダーに! Lightning直結型マイクの品質をチェック 2015年12月25日 ボイスレコーダーはビジネスからプライベートまで幅広い生活シ…