日立の32V型ハイビジョン液晶テレビに映像が表示されない不具合 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日立の32V型ハイビジョン液晶テレビに映像が表示されない不具合

IT・デジタル テレビ
対象製造番号の記載位置
  • 対象製造番号の記載位置
 日立製作所は、2007年4月に発売した32V型ハイビジョン液晶テレビの一部で、電源を入れたときにまれに映像が出ない場合があることが判明したと発表。対象品は無償で点検・処置する。発煙・発火などの心配はないという。

 点検対象機種は、32V型ハイビジョン液晶テレビ「L32-HR01」 「L32-H01」 「LMT-3210」 で、本体正面左下に型名がそれぞれ記載されている。対象製造番号は上3ケタがG7C/G7D/G7E/G7Fのいずれかの場合(例:G7C******)。本体背面の「定格銘板」左下の製造番号シールに書かれている。

 なお、対象製造番号であっても、「定格銘板」の(A)部に黒四角「■」マークまたは「D」マークを貼り付けてある場合は処置済みで対象外。「定格銘板」の(A)部にマークがない、または黒丸「●」マークを貼り付けてある場合は処置対象。

 連絡窓口は日立テレビ受付センター: 0120-00-7974 (フリーダイヤル)。
《羽石竜示》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top