日本サムスンは11日、高画質液晶パネルを搭載した8型デジタルフォトフレーム「SPF-83H」を発表。1月18日に発売する。価格はオープン。 同製品は、解像度800×600ピクセルの8型TFT液晶パネルを搭載したデジタルフォトフレーム。デジタルカメラなどで撮影したJPG画像を、フラッシュメモリから直接再生することができる。また、10パターンから選べるオートスライドショー、縦置き/横置きにあわせて手動で画像の向きを調整できるピボット機能も搭載している。 そのほか、USBケーブルでPCと接続すればサブディスプレイとしても使用可能。PCに保存した画像の表示はもちろん、サイドバーやウィジェット、Webブラウザなどの多彩なソースを表示できる。 輝度は200cd/m2。コントラスト比は500:1。内蔵メモリーは128MB。対応メディアはSDカード/マルチメディアカード/メモリスティック/コンパクトフラッシュ。本体サイズは幅230.5×高さ182.4×奥行き44mm。重さは710g。付属品はACアダプター/USBケーブルなど。
【デスクツアー】デザインセンスが光る自作アイテムを活用、「禅」の精神を愛する米デザイナーのデスク 2024年12月28日 Maisy Leighさんは、デザインスタジオ「Cozyleigh Studios」…