ミクシィ、新サービス「mixiニュース」を開始〜mixi内の日記やコミュニティに連動
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
イー・マーキュリー、社名を「株式会社ミクシィ」に変更。事業の中核に
-
レッドクルーズ、写真付きブログの輪を広げる新ソフトを無償配布
「mixiニュース」では、ITmedia、RBB TODAY、Impress Watch、産経新聞、毎日新聞社など、メディア18媒体からニュース提供を受けて毎日配信する。
ほかのニュース配信サイトにない独自機能として、「日記を書く」をクリックすると配信されたニュースについて、簡単に日記が作成できる「ニュースにひとこと」機能、ほかの人が同ニュースについて書いた日記の一覧表示、関連コミュニティ表示、ニュースあたりの日記数はランキング表示されるので、どんなニュースに対してユーザが能動的に反応したがわかるなど、mixiとの連動機能を実装している。
今回のサービス開始に伴い、各ユーザの個別ページにも、画面右端にニュース欄、天気欄が増えるなど、mixiのサイトデザイン全般にマイナーチェンジが施された。さらに、カテゴリを設定することで、興味を持っているカテゴリのニュースだけを読むことができるなど、mixiの個人ページをポータル的に利用することも可能だ。
ミクシィ代表取締役の笠原健治氏は「“mixi全体が盛り上がるような、楽しく有意義なサービス”を課題として、検討を始めた」と述べ、今後もmixiニュースの拡充、そのほか新サービスのリリースを予定していることを明らかにしている。