400万画素のCCDと35mm換算で28mm〜135mmのレンズを搭載し、ワイド側からズームまで幅広くカバーしているのが特徴だ。なお従来機種のCaplio RXでは、厚さ39mmで3.6倍のズームだったため、R1では小型化と高倍率化が同時に実現されている。
さらに起動時間は約0.8秒に、撮影間隔も0.9秒に短縮されるなど高速化が図られている。また、レリーズタイムは0.05秒、フォーカスロック状態からシャッターを押して露出を開始するまでの時間が最高で0.003秒など、シャッターチャンスを逃さない改良が加えられている。
マクロも充実しており、最短で1cmまで近づける。また、単三型アルカリ電池で約200枚の撮影が可能で、オプションの大容量リチウムイオン電池を使うと約500枚まで撮影できるようになる。
ボディーはシルバーとブラックの2色が用意されており、大きさは100.2mm×25mm×55mmで、重さは約150g(バッテリーやメモリーカードは除く)。SDメモリーカードを採用している。
![]() |
「Caplio R1」 |