2009年1月のキヤノンニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年1月のキヤノンに関するニュース一覧

キヤノン、音声学習機能を充実させた学習・受験モデルなど電子辞書3機種 画像
IT・デジタル

キヤノン、音声学習機能を充実させた学習・受験モデルなど電子辞書3機種

 キヤノンマーケティングジャパンは、同社電子辞書「wordtank(ワードタンク)」の新モデルとして、学習・受験モデル「wordtank V320」と中国語モデル「wordtank V923/V823」の3機種を発表。V320は2月上旬、V923は3月上旬、V823は4月上旬に発売する。

キヤノン、高解像度SXGA+表示に対応する液晶プロジェクタ 画像
IT・デジタル

キヤノン、高解像度SXGA+表示に対応する液晶プロジェクタ

 キヤノンは、液晶プロジェクタの新モデルとして、1,400×1,050ピクセル表示に対応する「SX800」を発表。2月上旬に発売する。価格は348,000円。

コシナ、キヤノンEFマウント用のカールツァイスレンズを2本 画像
IT・デジタル

コシナ、キヤノンEFマウント用のカールツァイスレンズを2本

 コシナは、キヤノンEFマウント用のカールツァイスレンズ「ZE」シリーズの新製品として、「プラナー T* 1.4/85 ZE」と「プラナー T* 1.4/50 ZE」を2月に発売する。価格はプラナー T* 1.4/85 ZEが125,475円、プラナー T* 1.4/50 ZEが70,350円。

キヤノン、新開発の859万画素CMOSセンサーを搭載するハイビジョンビデオカメラなど3モデル 画像
IT・デジタル

キヤノン、新開発の859万画素CMOSセンサーを搭載するハイビジョンビデオカメラなど3モデル

 キヤノンは、AVCHD規格最高レートの24Mbpsで高精細なハイビジョン映像を記録できるハイビジョンビデオカメラ「iVIS HF S10」「iVIS HF20」と、スタンダード画質モデル「iVIS FS21」の3製品を発表。

    Page 1 of 1
    page top