シスコシステムズニュース(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シスコシステムズに関するニュース一覧(5 ページ目)

シスコ、Nexusファミリの新製品投入 〜 データセンターの変革と仮想化の導入を実現 画像
エンタープライズ

シスコ、Nexusファミリの新製品投入 〜 データセンターの変革と仮想化の導入を実現

 米Cisco(シスコ)は現地時間27日、既設データセンターを仮想環境に変えるための「Cisco Nexus スイッチ」ファミリ新製品と「Cisco Catalyst」製品の機能強化を発表した。

AT&T、NTT Comなど8社、Ciscoルータを採用したマネージドWAN最適化サービスの提供を開始 画像
ブロードバンド

AT&T、NTT Comなど8社、Ciscoルータを採用したマネージドWAN最適化サービスの提供を開始

 米シスコシステムズ(Cisco Systems)は28日、あらたに8社のサービスプロバイダが、統合型ルータ「Cisco WAAS」ネットワークモジュールを採用した、マネージドWAN最適化サービスの提供を開始したことを発表した。

米シスコ、エッジルータ「Cisco ASR 9000」シリーズを発表 画像
エンタープライズ

米シスコ、エッジルータ「Cisco ASR 9000」シリーズを発表

 米シスコは11日、「Cisco Aggregation Services Router 9000 Series(ASR 9000)」を発表した。

丸紅情報システムズ、ネットワーク遅延を可視化する「コービル・ネット」販売開始 画像
エンタープライズ

丸紅情報システムズ、ネットワーク遅延を可視化する「コービル・ネット」販売開始

 丸紅情報システムズは5日、シスコシステムズのネットワーク遅延監視システム「コービル・ネット(CorvilNet 旧:Cisco Bandwidth Quality Manager)」の販売を開始した。

SBテクノロジーとシスコ、IPコンタクトセンター=CRMの連携システムを構築 画像
エンタープライズ

SBテクノロジーとシスコ、IPコンタクトセンター=CRMの連携システムを構築

 シスコシステムズとソフトバンク・テクノロジーは30日、世界的な補聴器メーカーであるGNリサウンドジャパンのIPコンタクトセンターとCRMとの連携システムを構築したことを発表した。

カプコン、シスコのユニファイド コミュニケーションを導入〜海外拠点の人員も瞬時に呼び出し可能に 画像
エンタープライズ

カプコン、シスコのユニファイド コミュニケーションを導入〜海外拠点の人員も瞬時に呼び出し可能に

 シスコシステムズは28日、カプコンがシスコのユニファイド コミュニケーションを導入したことを発表した。

シスコとCTC、Web会議サービスを利用した地方自治体向けNWエンジニア育成支援サービス 画像
エンタープライズ

シスコとCTC、Web会議サービスを利用した地方自治体向けNWエンジニア育成支援サービス

 シスコシステムズと伊藤忠テクノソリューションズは27日、各自治体におけるソフトウェアセンターなどと協業し、地方に請ける人材育成を支援すると発表した。

ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応 画像
ブロードバンド

ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応

 米NetApp(ネットアップ)は現地時間14日、ストレージ・ベンダーとしては初めて、FCoE(Fibre Channel over Ethernet)に対応したSAN(Storage Area Network)ストレージ・ソリューションを発表した。

シスコ他、12社による「Data Center 3.0」仮想化環境の相互接続検証トライアル 画像
エンタープライズ

シスコ他、12社による「Data Center 3.0」仮想化環境の相互接続検証トライアル

 シスコシステムズ(以下、シスコ)は、9日、ストレージベンダーやサーバベンダーらと仮想化環境のデータセンターを共同構築し、相互接続検証トライアルを実施したことと発表した。

「Cisco TelePresence」、NTT東西「ひかり電話オフィスタイプ」帯域確保型アプリサービスに対応 画像
エンタープライズ

「Cisco TelePresence」、NTT東西「ひかり電話オフィスタイプ」帯域確保型アプリサービスに対応

 シスコシステムズは1日、同社のビデオ会議システム「Cisco TelePresence」がNTT東西のNGN商用サービスに対応したと発表した。

シスコ、インスタントメッセージングサービスのJabber社を買収〜最終合意を発表 画像
エンタープライズ

シスコ、インスタントメッセージングサービスのJabber社を買収〜最終合意を発表

 米シスコは22日、プレゼンス システム/メッセージング ソフトウェアの開発企業であるJabber, Inc.を買収すると発表した。

米Cisco、8Gbps対応の「Cisco MDS 9000ファイバチャネルスイッチングモジュール」 画像
エンタープライズ

米Cisco、8Gbps対応の「Cisco MDS 9000ファイバチャネルスイッチングモジュール」

 米Cisco Systemsは18日、「Data Center 3.0」の新製品として、「Cisco MDS 9000ファミリー 8Gbpsファイバチャネルスイッチングモジュール」と、同社のSANオペレーティングシステム「Cisco NX-OS」の新機能を発表した。

米Cisco、IPoDWDM機能が追加された「イーサネットシリーズプラス40Gラインカード」 画像
エンタープライズ

米Cisco、IPoDWDM機能が追加された「イーサネットシリーズプラス40Gラインカード」

 米Cisco Systemsは16日、IP NGNのキャリアイーサネットデザインの強化を発表した。

BBTower、Cisco Anomaly Guard/Detector Moduleを利用したネットワークセキュリティサービス 画像
エンタープライズ

BBTower、Cisco Anomaly Guard/Detector Moduleを利用したネットワークセキュリティサービス

 ブロードバンドタワーは11日、シスコシステムズのCisco Anomaly Guard/Detector Moduleを導入したネットワークセキュリティサービス「NetGu@rd」の提供を開始した。

シスコ、 Pure Networks社買収で最終合意〜情報家電ネットを視野に 画像
ブロードバンド

シスコ、 Pure Networks社買収で最終合意〜情報家電ネットを視野に

 米シスコは24日、ホーム ネットワーキング管理ソフトウェアおよびツールを提供する米Pure Networks社を買収する意思があることを発表した。

米Cisco、40Gbps IPoDWDMをより広い範囲で利用できるよう機能強化 画像
エンタープライズ

米Cisco、40Gbps IPoDWDMをより広い範囲で利用できるよう機能強化

 米Cisco Systemsは23日、「Internet Protocol over Dense Wavelength-Division Multiplexing(IPoDWDM)」の機能強化を行うと発表した。

名古屋トヨペット、シスコのユニファイドコミュニケーションを導入 画像
エンタープライズ

名古屋トヨペット、シスコのユニファイドコミュニケーションを導入

 シスコシステムズは22日、同社のユニファイドコミュニケーションが名古屋トヨペットに導入されたと発表した。

エスエス製薬、シスコのユニファイドコミュニケーションと無線LANソリューションを導入 画像
エンタープライズ

エスエス製薬、シスコのユニファイドコミュニケーションと無線LANソリューションを導入

 シスコシステムズは14日、同社のユニファイドコミュニケーションと無線LANソリューションがエスエス製薬に導入されたと発表した。

シスコ、技術人材開発を目的とした技術者向けソーシャルネットワーク「Cisco Learning Network」 画像
エンタープライズ

シスコ、技術人材開発を目的とした技術者向けソーシャルネットワーク「Cisco Learning Network」

 シスコシステムズは27日、世界規模での技術人材開発の促進に向けた取り組みの一環として、「Cisco Learning Network」を発表した。

シスコ、J:COM NETウルトラ160Mコース向けにチャネルボンディングCATVモデム「Cisco DPC3000」を納入 画像
ブロードバンド

シスコ、J:COM NETウルトラ160Mコース向けにチャネルボンディングCATVモデム「Cisco DPC3000」を納入

 シスコシステムズは26日、同社のCisco DPC3000超高速チャネルボンディングケーブルモデムを、ジュピターテレコムの下り最大160Mbpsのブロードバンドサービス「J:COM NETウルトラ160Mコース」向けに納入を開始した。

CTCら7社、WiMAXシステムの保守・運用をワンストップで提供する「CTC WiMAX Ecosystem」を設立 画像
エンタープライズ

CTCら7社、WiMAXシステムの保守・運用をワンストップで提供する「CTC WiMAX Ecosystem」を設立

 CTCら7社は15日、MVNO/MVNE事業者、および地域WiMAX事業者に対して、信頼性の高いWiMAXシステムを短期間で構築し、保守・運用までの各種サービスをワンストップで提供するプロジェクト「CTC WiMAX Ecosystem」を設立した。

【Interop Tokyo 2008 Vol.2】6.5Gbpsの無圧縮4kハイビジョンを大阪から幕張に伝送 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2008 Vol.2】6.5Gbpsの無圧縮4kハイビジョンを大阪から幕張に伝送

 ネットワーク技術の総合イベント「Interop Tokyo 2008」は、ネットワークを用いた放送技術のイベント「IMC Tokyo 2008」と共催している。このIMCでは、朝日放送(ABC)が無圧縮の4kハイビジョンを伝送するデモンストレーションを行っている。

米Intelら6社、WiMAX特許プールによる技術発展を目指す「Open Patent Alliance」を設立 画像
エンタープライズ

米Intelら6社、WiMAX特許プールによる技術発展を目指す「Open Patent Alliance」を設立

 仏Alcatel-Lucent、米Cisco、米Clearwire、米Intel、韓サムスン電子、米Sprintの6社は9日(米国時間)、WiMAX技術、および対応製品の広範な普及と導入を促進する「Open Patent Alliance(OPA)」の設立を発表した。

シスコ、朝日放送の次世代放送プラットフォームに「Cisco CRS-1」を提供 画像
エンタープライズ

シスコ、朝日放送の次世代放送プラットフォームに「Cisco CRS-1」を提供

 シスコシステムズは9日に、朝日放送がCisco CRS-1キャリアルーティングシステムを導入したことを発表した。新社屋移転にあわせて、次世代放送ネットワークのコアルータとして採用されたもの。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 5 of 10
page top