スペイン・バルセロナで開催される世界最大級のモバイル展示会「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)が3月2日に開幕した。
各メーカーから展示する製品やサービスが続々と発表されている。
RBB TODAYでは、例年同様に編集部スタッフが現地入りし、レポートを届けていく。
新社会システム総合研究所(SSK)は3月27日、「モバイル・イノベーションの最先端」と題したセミナーを開催する。
LG電子は23日(現地時間)、ミドルレンジのAndroidスマートフォン「LG Magna」、「LG Spirit」、「LG Leon」、「LG Joy」の4機種を発表した。MWC 2015で披露される。
今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。トップニュースは、新生VAIOによる新製品発表だろう。
エリクソン・ジャパンは19日、Mobile World Congress(MWC)2015の出展に関するプレスブリーフィングを開催、予定されているエリクソンの展示・デモの内容について説明を行った。
HTCがフラッグシップスマートフォン「HTC One」の新モデルの予告を行った。3月2日から開催されるMWC 2015での発表となるようだ。
台湾BenQは17日(現地時間)、Android 5.0搭載の5.2型スマートフォン「BenQ F52」を発表した。8コアプロセッサ搭載のハイスペックモデルで、MWC 2015で披露する。
LGは16日、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG Watch Urbane」を発表した。メタルフレームとレザーバンドを採用し、高級感を演出したモデルとなっている。
3月2日からスペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2015」の初日2日のキーノートセッションにFacebookのザッカーバーグ氏が登壇することが発表された。
今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。トップニュースはやはり、シャープが3日の決算発表で300億円の赤字を明らかにしたことだろう。
エレコムは3日、スペイン・バルセロナで開催される「Moblie World Congress 2015」(MWC 2015)に出展することを発表した。
スペイン・バルセロナで開催されるMWC 2015のプレイベント期間である3月1日に、サムスンが記者発表会「SAMSUNG Unpacked 2015」を開催する。スマートフォンの新端末「GALAXY S6」が発表されると見られている。
3月2日~5日に、スペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress(モバイルワールドコングレス)」に、今回もフランス企業が多数参加する。
モバイルデバイス・通信関連のイベントとしては世界最大級となる「Mobile World Congress 2015」(MWC2015)が2015年3月2~5日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催される。現在では出展者やメディアなどの事前登録が開始している。