アウトドアブランドOne Secondが、「新しく」「面白く」「美味しく」をモットーに作り上げる「飯奉行シリーズ」の第2弾として、タイで生まれたチリソースをアウトドアシーンで堪能できる「シラチャースパイス」の先行予約販売を始めた。
B-R サーティワンアイスクリームが大人気おもちゃのアニアと初コラボレーション。2月16日(木)より「アニア きょうりゅうケーキ」を数量限定で発売する。
クリスピー・クリーム・ドーナツが、東京国際フォーラム店、渋谷シネタワー店、有楽町イトシア店の3店舗限定で、新商品のドーナツバーガー「パストラミビーフ&ポテト」を2月15日(水)より販売・
ミニストップが、人気看板商品の「完熟アップルマンゴーパフェ」と、マンゴーが2倍入った「得盛アップルマンゴーパフェ」を2月10日(金)より発売。
⾁屋の台所が、2月9日(木)の肉の日限定で、超大特価キャンペーンを開催。全100品以上⾷べ放題の「プレミアム和⽜コース」(100分・6,000円)とアルコール飲み放題(1,500円)、通常総額7,500円(税込)のところを、2,929円(税込)で提供する。
産地直送通販サイトJAタウンが、2月9日(木)の“肉の日”から11日(土・祝)までの3日間、「肉の日限定セール」を開催。全国のブランド牛や豚、鶏などを約310商品が、通常価格よりお買い得な特別価格で販売される。
すき家が、2月15日(水)午前9時より、たれを刷新した「牛カルビ丼」を販売する。
精肉ギフトのオンラインストアNIKUYOROZU©が、2月9日(木)から28日(火)の期間限定で、ストア開設1周年記念キャンペーンを開催。
“おこし”の老舗であるあみだ池大黒が、国産米100%のチップス「c」を新発売。
かつやが、2月10日(金)より「牛すき焼きとチキンカツの合い盛り」を期間限定販売する。
松屋が、“松屋で世界の味”シリーズの新作「台湾風まぜ牛めし」(590円)を2月7日より発売開始。
ロッテリアが、2月6日(月)から14日(火)までの期間限定で「ロッテリア バレンタインフェア」を開催。自身へのご褒美にもぴったりのオリジナルドリンク2品を販売する。
2月6日(月)、本格焼肉 カルビ大将が群馬県前橋市にオープン。北関東エリアでは茨城県4店舗、栃木県3店舗と展開してきた同店だが、群馬県には今回が初出店となる。
天下一品が、こってりシリーズ第1弾「こってり唐揚げ」、こってりシリーズ第2弾「こってり天津飯」に続く、こってりシリーズ第3弾として、こってり唐揚げを使った「こってり唐揚げラーメン」(税込1,100円から)を販売中。
ケンタッキーフライドチキン(KFC)が、2月8日(水)から2月21日(火)まで「ナゲット10ピース半額」キャンペーンを実施する。
2月1日、ファステストダイニングが兵庫県神戸市に「焼肉食べ放題 和牛タン次郎」の3号店をグランドオープン。
昨年大ヒットした「U.F.O.濃い濃いモンスター焼そばパン」に続き、ファミリーマートと「日清焼そばU.F.O.」が再びコラボレーション。2月7日(火)より、「U.F.O.濃い濃いモンスター焼そばパン」(税込168円)を発売する。
2月10日(金)からのマクドナルドのハッピーセットは、「トムとジェリー」と「リトルツインスターズ」と、人気キャラクターが集結!
ブルボンが、食感・味わいなど様々な種類のカップデザート15品を2月7日(火)より新発売。
2023年1月30日、カップヌードルミュージアム横浜がオープンから11年4ヵ月で来館者1000万人を達成。それを記念し、写真映えスポットの設置や来館者プレゼントなどの特別企画がスタート。
2月1日より始まった、アジアの味わいが楽しめるマクドナルド初のアジアンフェア「アジアのジューシー」。アジアの味わいを“ごはんバーガー”としても楽しめるよう、夜マックに限定メニュー「アジアンごはん 油淋鶏」と「アジアンごはん スイートチリ海老」が新登場。
2月2日(木)から4月16日(日)まで、丸源ラーメンに春期間限定メニュー「旨塩仕立 ゆずと三つ葉の炙り鶏そば」(税込935円)が登場。
チョコレートづくしの味わいが人気のブルボン「濃厚チョコブラウニー」シリーズに、「濃厚チョコブラウニーほろ苦カカオ」が登場。2月7日(火)に新発売となる。
2月7日(火)、ブルボンが新商品の板チョコレート「ピスタチオラッシュ」を新発売。