CES 2012ニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

CES 2012に関するニュース一覧(3 ページ目)

米国ラスベガスで開催される世界最大級の家電見本市。会期は1月10日から13日まで。

関連特集
CES 2013 CES 2011 CES 2010 CES 2005-2009
【CES 2012】パナソニック、4K2K対応で世界最小クラスの20型IPSα液晶パネルを開発 画像
IT・デジタル

【CES 2012】パナソニック、4K2K対応で世界最小クラスの20型IPSα液晶パネルを開発

 パナソニックは10日、4K2Kの高解像度に対応したコンパクトな20.4型「IPSα液晶パネル」の開発を発表した。米ラスベガスの家電見本市「2012 International CES」(現地10日開幕)に参考出展する。

【CES 2012】ドコモUSA、Androidアプリ開発者向けに日本進出を支援するイベント開催 画像
エンタープライズ

【CES 2012】ドコモUSA、Androidアプリ開発者向けに日本進出を支援するイベント開催

 ドコモの米国子会社であるNTT DOCOMO USA(ドコモUSA)は、現在開催中の「CES 2012」において、世界のAndroidデベロッパーと大手のモバイルサービス系企業を対象としたイベントを11日に開催することを発表した。

【CES 2012】MSバルマーCEOのキーノートスピーチが日本時間11:30よりスタート! 画像
IT・デジタル

【CES 2012】MSバルマーCEOのキーノートスピーチが日本時間11:30よりスタート!

 米国時間10日よりスタートするInternational CES 2012の開幕を控え、前日の9日より、キーノートスピーチや各出展社のカンファレンスがスタートした。

【CES 2012】LG、世界最大55インチの有機EL発表! Google TVやLTEスマートフォン新製品も披露 画像
IT・デジタル

【CES 2012】LG、世界最大55インチの有機EL発表! Google TVやLTEスマートフォン新製品も披露

 2012 International CESの開幕前日にあたる現地時間9日、LG Electronicsは米ラスベガスのCES会場で記者会見を開催し、有機ELテレビとしては世界最大となる55型の新製品や、Verizon Wireless向けLTEスマートフォンなどを発表した。

【CES 2012】「Unveiled」にスマートフォン関連デバイスが多数登場!  画像
IT・デジタル

【CES 2012】「Unveiled」にスマートフォン関連デバイスが多数登場!

CES Unveiledの会場となったベネチアンホテルの部屋はCESのイベントとしてはそれほど大きくないホールだが、70以上の企業・団体がそれぞれ小さな展示ブースを設け、無数の新製品をデモンストレーションしていた。

【CES 2012】まもなく開幕、プレビューイベントではタブレットの注目端末が続々 画像
IT・デジタル

【CES 2012】まもなく開幕、プレビューイベントではタブレットの注目端末が続々

 家電・IT業界の1年を占うイベント「International CES」が、今年も現地時間10日から開幕する。

【今週のイベント】年始恒例、2012 International CESが開幕! 画像
ブロードバンド

【今週のイベント】年始恒例、2012 International CESが開幕!

 1月9日週のイベントを紹介。

【CES 2012】プレイベント Unveiled、来場プレスは過去最多? 画像
エンタープライズ

【CES 2012】プレイベント Unveiled、来場プレスは過去最多?

いよいよInternational CES2012が1月10日(米国時間)よりスタートする。8日はそれに先立ち、ショー本会場に出展しないメーカーなどが中心となるプレス向けイベント「CES Unveiled」がベネチアンホテルで開催された。

サングラス形ディスプレイをVuzixが発表……視界に映像を重ねて表示 画像
IT・デジタル

サングラス形ディスプレイをVuzixが発表……視界に映像を重ねて表示

 米Vuzixは7日(現地時間)、SMART Glasses技術を採用した画期的なサングラス型ディスプレイSMART GlassesをCES 2012に出展すると発表した。

100ドル未満のタブレット「XO-3」がCES 2012で初披露! 画像
IT・デジタル

100ドル未満のタブレット「XO-3」がCES 2012で初披露!

 英OLPCの代表ニコラス・ネグロポンテ氏は7日(現地時間)、事業の目標としていた100ドル未満のパソコンであるAndroidタブレットXO-3をCES 2012で披露すると発表した。

ウルトラブックを超えるスーパーウルトラブックをLGエレクトロニクスが発売  画像
IT・デジタル

ウルトラブックを超えるスーパーウルトラブックをLGエレクトロニクスが発売

 韓国LG電子は2機種のウルトラブックを含む5機種のノートパソコンをCES 2012に出展すると発表した。

LG電子がGoogle TV対応テレビを発表!ほか6企業が関連製品を出展  画像
IT・デジタル

LG電子がGoogle TV対応テレビを発表!ほか6企業が関連製品を出展

 韓国LG電子は、ネットテレビのプラットフォームであるGoogle TV対応のテレビをCES 2012に出展すると発表した。

サムスン、CESに向けて3タイプの次世代ディスプレイを発表 画像
IT・デジタル

サムスン、CESに向けて3タイプの次世代ディスプレイを発表

 韓国サムスンは5日(現地時間)、次世代プレミアムモニターのシリーズ9及びシリーズ7など3種類のディスプレイを発表、CES 2012で公開する。3種類のディスプレイはいずれもCES 2012のイノベーションアワードを受賞している。

Tely Labsがテレビに接続してSkypeでビデオ通話ができるTelyHDを発表 画像
ブロードバンド

Tely Labsがテレビに接続してSkypeでビデオ通話ができるTelyHDを発表

 米Tely Labsは4日(現地時間)、通常のテレビに接続するだけでHD画質によるSkypeのビデオ通話が楽しめるTelyHDを発表した。CES 2012に出品する。

Lenovo、x86とARMのデュアルCPU搭載ノートThinkPad X1 Hybridを発表! 画像
IT・デジタル

Lenovo、x86とARMのデュアルCPU搭載ノートThinkPad X1 Hybridを発表!

 Lenovoは4日(現地時間)、Windows 7と独自OSを起動できるノートパソコンThinkPad X1 Hybridを発表した。同モデルはCES 2012に出品される。

富士フイルムがCES 2012にあわせて18機種もの新型デジカメを一挙に発表 画像
IT・デジタル

富士フイルムがCES 2012にあわせて18機種もの新型デジカメを一挙に発表

 米フジフィルムノースアメリカは5日(現地時間)、CES 2012に出品する新型のデジタルカメラ7シリーズ、18機種を一挙に発表した。

2ViewでWi-Fiにも対応した多機能デジカメ、サムスンがCESで発表へ 画像
IT・デジタル

2ViewでWi-Fiにも対応した多機能デジカメ、サムスンがCESで発表へ

 韓国サムスンは3日(現地時間)、2つのディスプレイやWi-Fi対応を特徴とするデジカメDV300Fを発表した。

【CES 2012】ストリームTVネットワークス、2Dを裸眼3Dに変換する技術を発表  画像
エンタープライズ

【CES 2012】ストリームTVネットワークス、2Dを裸眼3Dに変換する技術を発表

 米ストリームTVネットワークスはメガネが必要ない3Dテレビの新しい技術「ウルトラD」を来年1月似開催されるCES 2012で発表する。

マイクロソフト、2012年を最後にCESから撤退!IT系企業のトレードショー敬遠が顕著に 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、2012年を最後にCESから撤退!IT系企業のトレードショー敬遠が顕著に

 米マイクロソフトは12月21日(現地時間)、2012年を最後にCESから撤退すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top