2011年5月のビッグローブ(BIGLOBE)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年5月のビッグローブ(BIGLOBE)に関するニュース一覧

関連特集
BIGLOBEストリーム
BIGLOBE、スマートフォン向け電子書店「TOP BOOKS」で雑誌の配信を開始 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、スマートフォン向け電子書店「TOP BOOKS」で雑誌の配信を開始

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は31日、Android搭載のスマートフォン・タブレット向けの電子書店「TOP BOOKS」において、雑誌9タイトルの配信を開始した。

J:COMなど4社、ポータル共通の「オーディエンスターゲティング広告」販売開始 画像
エンタープライズ

J:COMなど4社、ポータル共通の「オーディエンスターゲティング広告」販売開始

 ポータルサイトを運営するNECビッグローブ(BIGLOBE)、ニフティ(@nifty)、ジュピターテレコム(J:COM*)、ビック東海(@T COM)の4社は、サイバーウィングとともに、トップページ向けの「オーディエンスターゲティング広告」の販売を開始した。

NECビッグローブ、省エネ支援クラウド「BIGLOBEエコバード」提供開始……イラスト多用で親しみやすく 画像
エンタープライズ

NECビッグローブ、省エネ支援クラウド「BIGLOBEエコバード」提供開始……イラスト多用で親しみやすく

 NECビッグローブは18日、電力、水、ガスなどのエネルギー使用量をウェブサイト上で見える化し、企業の省エネ活動を支援する「BIGLOBEエコバード」の販売を開始した。初期費用は15万7500円(税込)から、月額費用は15万1200円(税込)/30拠点から。

BIGLOBEと小松左京事務所、電子書籍出版「SF作家の書店 プラネタリアート」を開始 画像
エンタープライズ

BIGLOBEと小松左京事務所、電子書籍出版「SF作家の書店 プラネタリアート」を開始

 NECビッグローブとイオ・小松左京事務所は16日、電子書籍の制作・出版・販売を行う「SF作家の書店 プラネタリアート」を共同で開始した。国内の人気SF作家の作品を、新たに電子化して出版するもので、海外の利用者向けに英語版も提供する。

BIGLOBEクラウドホスティング、大規模企業向けサービスを強化…SLA導入や消費電力削減など 画像
エンタープライズ

BIGLOBEクラウドホスティング、大規模企業向けサービスを強化…SLA導入や消費電力削減など

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は10日、IaaS型パブリッククラウドサービス「BIGLOBEクラウドホスティング」において、サービス品質保証制度(Service Level Agreement、SLA)の導入やセキュリティの強化を実施することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top