2011年11月のIT・デジタルトピックスニュース(8 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年11月のIT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(8 ページ目)

ASUSTeK、1.5TB HDDの大容量ゲームPC「G73SW」など2011年冬モデルのノートPCを5機種 画像
IT・デジタル

ASUSTeK、1.5TB HDDの大容量ゲームPC「G73SW」など2011年冬モデルのノートPCを5機種

ASUSTeKは1日、1.5GB HDD搭載やFusion APU搭載などノートPCの2011年冬モデルを5機種発表した。販売開始は11月3日から順次。

富士フイルム、専用メガネなしで3D映像が視聴できるデジタルフォトフレーム 画像
IT・デジタル

富士フイルム、専用メガネなしで3D映像が視聴できるデジタルフォトフレーム

 富士フイルムは1日、専用メガネなしで3D映像が楽しめるデジタルフォトフレーム「FinePix REAL 3D V3」を発表した。販売開始は11月12日。価格はオープンで、市場推定価格は50,000円前後。

エレコム、赤外線LEDで約1年間の電池駆動を可能としたワイヤレスマウスを2機種 画像
IT・デジタル

エレコム、赤外線LEDで約1年間の電池駆動を可能としたワイヤレスマウスを2機種

 エレコムは1日、赤外線を利用したIR LEDワイヤレスマウスで5ボタン式「M-IR02DR」と3ボタン式「M-IR01DR」の2シリーズを発表した。販売開始は11月中旬。価格は、「M-IR02DR」が4200円、「M-IR01DR」が3570円。

イード「モバイルアワード2011」を発表、Android部門でサムスンが強さを発揮  画像
エンタメ

イード「モバイルアワード2011」を発表、Android部門でサムスンが強さを発揮

 イードは11月1日、読者投票によりモバイル時代のベストサービスを選ぶ「モバイルアワード2011」の結果を発表した。読者投票は2011年9月9日より10月7日までWeb上で実施し、今年度は昨年度の3,189票を上回る、4,481票の投票を得た。

ソニー、13.1型モバイルPC「VAIO Z」のVAIOオーナーメードモデルを受注開始 画像
IT・デジタル

ソニー、13.1型モバイルPC「VAIO Z」のVAIOオーナーメードモデルを受注開始

 ソニーは1日、13.1型モバイルPC「VAIO Z」シリーズで、ソニーストア直販のVAIOオーナーメードモデル「VPCZ22AJ」を発表した。6日からの販売開始に向け、ソニーストアで受注を開始した。価格は134800円~。

テレビ出力が可能で、マウスのように動かしルーペ代わりに使えるマイクロスコープ 画像
IT・デジタル

テレビ出力が可能で、マウスのように動かしルーペ代わりに使えるマイクロスコープ

 上海問屋は1日、テレビ出力が可能なマウス型マイクロスコープ「マウス型 TV出力 マイクロスコープ」(型番:DN-UL028B)を販売開始した。価格は7999円。

ベセトジャパン、胸ポケットに収まるコンパクトなペン型ボイスレコーダー 画像
IT・デジタル

ベセトジャパン、胸ポケットに収まるコンパクトなペン型ボイスレコーダー

 ベセトジャパンは、超小型ボイスレコーダー「MQ-61」を発表した。販売開始は11月11日。同社Web直販のみの販売で、価格は7980円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 8 of 8
page top