2010年12月のIT・デジタルトピックスニュース(8 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年12月のIT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(8 ページ目)

iPhoneとブラックベリーがスマートフォン人気を二分…米国ニールセン調査 画像
エンタープライズ

iPhoneとブラックベリーがスマートフォン人気を二分…米国ニールセン調査

 ニールセン・カンパニーが実施した米国のスマートフォン市場に関する調査で、米国の携帯電話利用者のうち29.7%がOS搭載のスマートフォンを利用していることが明らかになった。

デル、地デジチューナ搭載一体型PC「Inspiron One 2310」量販店特別モデル 画像
IT・デジタル

デル、地デジチューナ搭載一体型PC「Inspiron One 2310」量販店特別モデル

 デルは3日、地デジチューナー内蔵の液晶一体型デスクトップPC「Inspiron One 2310」の量販店モデル「AI45T-R」を発売した。全国の家電量販店で順次販売を開始する。価格はオープン。

シャープ、電子書籍タブレット「GALAPAGOS」を本日から予約販売開始 画像
IT・デジタル

シャープ、電子書籍タブレット「GALAPAGOS」を本日から予約販売開始

 シャープは3日、電子書籍ストアサービス「TSUTAYA GALAPAGOS」に対応する専用メディア端末「GALAPAGOS」の予約販売を同日から開始すると発表した。

【「Smartia」レポート(Vol.1)】初心者にもオススメのAndroid搭載タブレット端末 画像
IT・デジタル

【「Smartia」レポート(Vol.1)】初心者にもオススメのAndroid搭載タブレット端末

 第1回目の今回は、そんな「Smartia」の概要およびファーストインプレッションを紹介する。

HOYA、デジタル一眼レフ「PENTAX K-r」の「コレジャナイロボモデル」 画像
IT・デジタル

HOYA、デジタル一眼レフ「PENTAX K-r」の「コレジャナイロボモデル」

 HOYAは3日、ザリガニワークスとコラボしたレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-r コレジャナイロボモデル」を発表。1月上旬からの発売に向けて、12月24日正午より予約受付を開始。価格は99800円。

日本HP、インクジェット複合機がiPhone/iPad等からの無線プリントに対応 画像
IT・デジタル

日本HP、インクジェット複合機がiPhone/iPad等からの無線プリントに対応

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は、同社製インクジェット複合機の4機種が「AirPrint」機能に対応したと発表。iPhone 4/iPhone 3GS/iPad/iPod touch(第3世代以降)からEメール、写真、webページなどを簡単にプリント可能となった。

3Dに期待することは「低価格化」と「番組の普及」……日本エイサー調べ 画像
IT・デジタル

3Dに期待することは「低価格化」と「番組の普及」……日本エイサー調べ

 日本エイサーは、「3D立体視の利用動向に関する調査」をインターネット上で実施。20代~40代の男女各300名、計600名から有効回答を得て、結果を公表した。調査期間は11月8日~9日。

最高温度は46度!サンコーから「USBあったかマウス3」登場 画像
IT・デジタル

最高温度は46度!サンコーから「USBあったかマウス3」登場

 秋葉原のサンコーレアモノショップは、USB給電でマウスを温かくする「USBあったかマウス3」を発売。直販価格は1680円。

自転車やヘルメット、胸ポケットなどに取り付け撮影できる小型ビデオカメラ 画像
IT・デジタル

自転車やヘルメット、胸ポケットなどに取り付け撮影できる小型ビデオカメラ

 ロジテックは2日、ハンドルやヘルメット、胸ポケットなどへの取り付けや水中撮影が可能な小型デジタルビデオカメラ「LVR-SD100BK」を発表。12月下旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は15800円。

iPad/iPhone/iPod touchに特化した手のひらサイズの無線LANルータ 画像
IT・デジタル

iPad/iPhone/iPod touchに特化した手のひらサイズの無線LANルータ

 ロジテックは2日、USB給電対応の小型無線LANルータ「LAN-W150N/RIP」シリーズを発表。12月上旬から発売する。価格は4095円~。

デノン、3D・BD対応のユニバーサルプレーヤー「DBP-1611UD」 画像
IT・デジタル

デノン、3D・BD対応のユニバーサルプレーヤー「DBP-1611UD」

 デノンは、3D映像やBlu-rayの再生に対応したユニバーサルディスクプレーヤー「DBP-1611UD」を発表した。12月下旬の発売予定。予想実売価格は52500円前後。カラーはブラック。

マウス、実売69,800円からのデジタル3波対応デスクトップPCを3機種 画像
IT・デジタル

マウス、実売69,800円からのデジタル3波対応デスクトップPCを3機種

 マウスコンピューターとコジマは、iiyamaブランドのPC「STRAIGHT PCシリーズ」の2010年冬モデルとして、液晶ディスプレイがセットで地デジチューナー内蔵のデスクトップPCの3機種を発表。コジマの一部店舗にて販売、受注を開始した。

サンコー、実売15,800円の8V型ワイド液晶搭載ポータブルメディアプレーヤー 画像
IT・デジタル

サンコー、実売15,800円の8V型ワイド液晶搭載ポータブルメディアプレーヤー

 サンコーは、音楽/動画/静止画の再生が可能な8V型ワイド液晶搭載ポータブルメディアプレーヤー「ドでかAV BANK2」(型番:ATLMP76GJ)を発売した。価格は15800円。

東芝、2m防水仕様でフルHD撮影が可能な縦型コンパクトビデオカメラ 画像
IT・デジタル

東芝、2m防水仕様でフルHD撮影が可能な縦型コンパクトビデオカメラ

 東芝は、防水機能付き小型デジタルビデオカメラ「CAMILEO BW10」を発表。東芝エルイートレーディングを通じて12月4日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20000円前後。

ボーズ史上最高の静けさと装着感をうたうヘッドホン「QuietComfortシリーズ」 画像
IT・デジタル

ボーズ史上最高の静けさと装着感をうたうヘッドホン「QuietComfortシリーズ」

 ボーズは1日、同社史上最高の静けさと音質、装着感をうたうヘッドホン「QuietComfortシリーズ」としてオンイヤータイプ「QuietComfort 3」とアラウンドイヤータイプ「QuietComfort 15」を発売した。価格は、QuietComfort 3が47250円、QuietComfort 15が39900円。

【OLデジモノ日記(ペンタブレット編)(Vol.1)】今年の年賀状はアナログ風の手描きイラストで! 画像
IT・デジタル

【OLデジモノ日記(ペンタブレット編)(Vol.1)】今年の年賀状はアナログ風の手描きイラストで!

はじめまして。福島です。
みなさん、味気ない年賀状に見飽きていませんか? 私、今年は決めたんです。味のある手描きの年賀状を送ろうと。

HOYA、最大約67倍の超ズーム撮影が可能な「PENTAX Optio RZ10」の海外カラーを限定発売 画像
IT・デジタル

HOYA、最大約67倍の超ズーム撮影が可能な「PENTAX Optio RZ10」の海外カラーを限定発売

 HOYAは、コンパクトデジタルカメラ「Optio RZ10」の海外カラー「レッド」を国内向けに発表。同社直販サイトでの台数限定販売で、12月3日からの発売に向けて予約受付を開始した。

デル、縦表示が可能な24型など液晶ディスプレイを2機種 画像
IT・デジタル

デル、縦表示が可能な24型など液晶ディスプレイを2機種

 デルは、液晶ディスプレイの新機種として24V型の「P2411H」、23V型の「E2311H」を発売。直販価格は、「P2411H」が28554円、「E2311H」が20650円。

日本エイサー、色鮮やかなパステルカラーのネットブック「Aspire one Happy」 画像
IT・デジタル

日本エイサー、色鮮やかなパステルカラーのネットブック「Aspire one Happy」

 日本エイサーは、本体カラーに色鮮やかなパステルを採用したネットブック「Aspire one Happy」として10.1型液晶「AOHAPPY-A51B」を発表。12月3日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は37000円前後。

グリーンハウス、実売12,800円前後のBD/DVDプレーヤー 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、実売12,800円前後のBD/DVDプレーヤー

 グリーンハウスは1日、DVDでも高精細に再生画質を高めるアップスケーリング機能搭載のBlu-rayディスクプレーヤー「BD-HP90」を発表。12月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12800円前後。

レノボ・ジャパン、WiMAX内蔵軽量ノート「ThinkPad Edge 11
IT・デジタル

レノボ・ジャパン、WiMAX内蔵軽量ノート「ThinkPad Edge 11"」の量販店モデル

 レノボ・ジャパンは、「ThinkPad Edge 11"」の量販店モデルを発表。10日から販売を開始する予定。予想実売価格はMicrosoft Office Home&Business 2010搭載モデルが100000円前後、同非搭載モデルが80000円前後。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 8 of 8
page top