日本たばこ産業(JT)が10月1日にたばこ税が増税されることに伴い、今日たばこの小売定価改定の認可申請を財務大臣に対し行った。マイルドセブンは410円に、セブンスターは440円に値上げされる。
カプコンが、田中理恵など人気声優5名を起用したオンラインアクションゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」の初心者向けプレイ動画を配信している。
松任谷由実が約3年ぶりとなる両A面ニューシングル「ダンスのように抱き寄せたい/バトンリレー」を5月26日にリリース。これを記念したプレゼントキャンペーン「Yuming Gift」を実施する。
GWに入る5月2日は実は「婚活の日」。結婚相手紹介サービスのサンマリエが、最優秀賞には30万円、総額“52”万円を贈呈する「婚活宣言コンテスト」を開催し、“婚活宣言”を募集している。
東京都青少年・治安対策本部が「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)改正案に関する質問・回答集を公開。「ドラえもん」のしずかちゃんの入浴シーンなど具体例について述べている。
離婚報道が飛び交う中、沢尻エリカが自身の公式サイト「ERIKA TOKYO」で離婚の意思を初めて表明。「夫である高城剛と離婚する意思を固め、協議に入っております」と報告した。
オリコン5月3日付(集計期間:4月19日~25日)のDVDランキングの「アイドル・イメージ部門」で、広末涼子のモノマネなどで知られるお笑い芸人、おかもとまりの水着DVDが首位を獲得した。
レジャーシーズンを控え、この時期、女性がもっとも気になるのはムダ毛ではないだろうか? トレンダーズとTBCグループは、27歳~33歳のアラサー女性300名を対象に4月16日~18日、「ムダ毛に関する意識調査」を実施した。
ライフネット生命保険が全国の20歳から39歳の男性を対象に「2010 FIFAワールドカップとキャプテン翼に関する意識調査」を実施。サッカー経験者の6割が日本は「一次リーグ敗退」と予想していた。
人気テレビドラマ「家政婦は見た!」と日立ハイビジョンテレビ「Wooo」がコラボ。オリジナルストーリードラマ「家政婦は見た!Woooも見た!」第1話前編が今日から公開された。
人気若手俳優の伊阪達也主演、オリジナルウェブドラマ「恋のチーズケーキ伝説~Smile Cheesecake~」第1話が「KRAFT Philly's Kitchen」で公開された。チーズケーキ作りのレシピも公開される。
17歳の女子高校生探偵が難事件に挑む。「マトリックス」のジョエル・シルバーが手掛けた青春ミステリードラマ「ヴェロニカ・マーズ シーズン1」全22話一挙無料配信をGyaO!がスタートした。
さあ、まもなくGW(ゴールデンウィーク)。温泉旅行情報サイト「BIGLOBE温泉」で「ファミリーにおすすめの温泉宿特集」を公開している。今からGWに予約できる宿も。
MySpace上に“日本のカワイイを世界に”をコンセプトとしたページ「Kawaii Japan」がオープンした。AKB48などアイドルの特集のほか、モーニング娘。のライブ映像などを公開する。
ユニリーバの男性用ボディスプレー「AXE」の商品ページでは、ウェブプロモーション「AXE 360 Summer Daydream」を実施中だ。
“素人美女”が平日毎日登場するウェブサイト「美女暦」が、映画祭とコラボレーション企画を行うことがわかった。「美女暦」出演モデルの中から映画女優が生まれるかもしれない。
美人が1分ごとに時間を知らせてくれるウェブサイト「美人時計」が、哀川翔主演の映画「ゼブラーマン~ゼブラシティの逆襲~」とのタイアップ企画を実施している。
ウェザーニュースが、ゴールデンウィークの天気傾向を発表した。今年のゴールデンウィークは全国的に2~3日おきに天気が変わる周期変化型で、外出に最も適した期間は5月1日~3日頃と予想される。
仮想結婚を通して、ホンモノの愛は生まれるのか─―。韓国の人気芸能人たちの仮想結婚を描くバラエティ番組「私たち、結婚しました」をGyaO!が配信開始。
24日より全国ツアー「SPEED LIVE 2010~GLOWING SUNFLOWER~」をスタートさせたSPEEDが、メンバーたちとのティータイム権が当たる企画「つぶやき大賞」を開催する。
ジェムケリーは、4月29日より、お笑い芸人・陣内智則を起用した新CMを全国で放映する。同社のホームページでは新CMを公開中だ。
レコチョクは、ユーザー投票による「モテる部活ランキング」の結果を発表した。投票期間は4月6日から4月13日までの7日間。有効回答数は3,829票。
歯に衣着せぬ発言で知られるデヴィ夫人が、自身の公式ブログで「アメーバでの掲載を中止しようと思っている」とアメーバブログに対する激怒を表明し話題となっている。
作家・神山典士の作品を販売するサイト「神山典士・熱血e‐ライブラリー」がオープンした。過去の単行本は1章100円、雑誌に発表した作品は基本的に無料でダウンロードできる。