「子どもたちのインターネット利用について考える研究会」(座長:お茶の水女子大学教授 坂元 章)は9月30日、全国高等学校PTA連合会と共同で、子どもたちのインターネット利用のあり方について議論するシンポジウムを開催する。
ヤフーは11日、小学生向けのインターネットマナー教室「ちょボットわくわくクイズ! 〜インターネットのマナーABC〜」を、東京国際フォーラムにて開催中の子どもを対象にしたイベント「丸の内キッズフェスタ」の教室の1つとして開催した。