2007年12月の子ども・児童・育児ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年12月の子ども・児童・育児に関するニュース一覧

約35%の小学生が自分専用の携帯電話を所有、持ち始めは小学3年生から〜キッズgooリサーチ調べ 画像
エンタープライズ

約35%の小学生が自分専用の携帯電話を所有、持ち始めは小学3年生から〜キッズgooリサーチ調べ

 NTTレゾナントと三菱総合研究所は25日、NTTレゾナントの子ども向けポータルサイト「キッズgoo」上において、小学生を対象とした携帯電話に関する調査を実施した。

防犯ブザー、置き忘れアラーム、水没OK——親心、子供心を押さえたNTTドコモ「キッズケータイ F801i」【動画記事あり】 画像
ブロードバンド

防犯ブザー、置き忘れアラーム、水没OK——親心、子供心を押さえたNTTドコモ「キッズケータイ F801i」【動画記事あり】

 NTTドコモグループ9社は20日より、あんしん機能を強化した「キッズケータイTM F801i」の販売を開始する。

有害情報から子どもを守る!アクセス制限サービスの普及促進に向け、モバイル4社が取り組み実施 画像
ブロードバンド

有害情報から子どもを守る!アクセス制限サービスの普及促進に向け、モバイル4社が取り組み実施

 NTTドコモグループ、KDDIグループ、ソフトバンクモバイル、ウィルコムは10日に、総務省より「有害サイトアクセス制限サービス」(フィルタリングサービス)の導入促進活動の強化および効果的な普及・啓発に関する要請を受けたことを発表した。

富士通、子供向けユニバーサルデザインとペルソナマーケティングのノウハウを公開 画像
ブロードバンド

富士通、子供向けユニバーサルデザインとペルソナマーケティングのノウハウを公開

 富士通は5日、同社ホームページにおいて、「富士通キッズコンテンツ作成ハンドブック」、およびペルソナマーケティングを同社としては初めて適用した「みんなで守ろう!世界の自然」を公開した。

子ども専用PCに変える「ぱそこんキッズキー」——「ドラえもん」と「たまごっち」モデル 画像
IT・デジタル

子ども専用PCに変える「ぱそこんキッズキー」——「ドラえもん」と「たまごっち」モデル

 バッファローは5日、バッファローは、USBポートに接続するだけで安心で楽しい子ども専用PCに変えられる「ぱそこんキッズキー」に、ドラえもんモデル「BFG-PKID-DR」、たまごっちモデル「BFG-PKID-TG」を追加すると発表。12月上旬に発売する。

    Page 1 of 1
    page top