2007年2月の子ども・児童・育児ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年2月の子ども・児童・育児に関するニュース一覧

キヤノン、「ジュニアフォトグラファーズ 2007」参加校を募集——デジタルカメラ教室とフィールド撮影会を実施 画像
IT・デジタル

キヤノン、「ジュニアフォトグラファーズ 2007」参加校を募集——デジタルカメラ教室とフィールド撮影会を実施

 キヤノンは26日、「ジュニアフォトグラファーズ2007」への参加校募集を発表した。全国の小学3〜6年生を対象に、デジタルカメラ教室や野外でのフィールド撮影会を通じて、子どもたちの感性の育成と環境への意識向上を目指す。

ドコモ、携帯電話が絡んだ有害コンテンツや犯罪から子どもを守る安全教室を実施 画像
ブロードバンド

ドコモ、携帯電話が絡んだ有害コンテンツや犯罪から子どもを守る安全教室を実施

 NTTドコモは22日、2007年度の「ケータイ安全教室」を約1,500の学校および団体において開催することを発表した。開催に当たっての費用は無料となっている。

au、薄いおサイフケータイ「W51S」と子供向けのキュートな「Sweets cute」を23日に発売 画像
ブロードバンド

au、薄いおサイフケータイ「W51S」と子供向けのキュートな「Sweets cute」を23日に発売

 KDDIと沖縄セルラーは、auの第3携帯電話の新ラインナップ「W51S」と「Sweets cute」を2月23日に発売する。

総務省など、携帯電話の子ども向けWebフィルタリング利用について啓蒙活動 画像
ブロードバンド

総務省など、携帯電話の子ども向けWebフィルタリング利用について啓蒙活動

 総務省などは16日、インターネット上の有害な情報から子供を保護するため、携帯電話におけるフィルタリングの普及促進について、学校関係者や保護者をはじめ住民に対する啓発活動に取り組むよう、都道府県、教育委員会および都道府県警察などに対し依頼したと発表した。

ソフトバンク、子ども向け携帯電話「812T」を23日に発売 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、子ども向け携帯電話「812T」を23日に発売

 ソフトバンクモバイルは15日、子ども向けの携帯電話「SoftBank 812T」を23日から販売すると発表した。

子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう! 画像
エンタメ

子供たちに素敵な本との出会いをプレゼントしよう!

 日本語キーワード検索サービスのJWordは13日、各地の小学校に書籍をプレゼントするための取組みを実施する。後援は朝の読書推進協議会。

【NET&COM2007 Vol.14】緊急車輌とネットワークの関連は? ——パトライト 画像
ブロードバンド

【NET&COM2007 Vol.14】緊急車輌とネットワークの関連は? ——パトライト

 子供でもよく知っているパトカーや救急車。屋根で光るのは赤色回転灯だ。パトライトという名称で知っている人も多いだろう。現在社名にもなっているパトライトのメーカーがNET&COMに出展していた。ITとの関連はあるのだろうか。

    Page 1 of 1
    page top