2006年2月の子ども・児童・育児ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年2月の子ども・児童・育児に関するニュース一覧

バンダイ、「ガチャピン」や「ムック」が刻印されたiPod nanoなど 画像
IT・デジタル

バンダイ、「ガチャピン」や「ムック」が刻印されたiPod nanoなど

 バンダイネットワークスは、フジテレビの子ども向け番組「ポンキッキーズ」に登場するキャラクター「ガチャピン」「ムック」をレーザーで刻印したiPod nanoや、その関連商品の受注を2月23日に開始した。

ポリスch、高校生交通安全テレビCMコンテストや幼児誘拐対策ビデオを配信開始 画像
エンタメ

ポリスch、高校生交通安全テレビCMコンテストや幼児誘拐対策ビデオを配信開始

 ポリスチャンネルは、「15秒に願いをこめて〜高校生交通安全テレビCMコンテスト〜」「買わない 持たない 許さない! 不正商品」「五つの約束で大成功!〜子どもを誘拐から守るために〜」の3番組の配信を、2月20日に開始した。

NEC、インターネットのマナーやルールを小学生に教える「NECネット安全教室」を開催 画像
IT・デジタル

NEC、インターネットのマナーやルールを小学生に教える「NECネット安全教室」を開催

 日本電気(NEC)は、小学3年生から6年生の児童とその保護者を対象に、「安全・安心 子どもとパソコン」をテーマとした「NECネット安全教室」を3月18日に開催する。

Yahoo!きっず、「こどもの防犯特集」を公開〜防犯意識を高めて安全で楽しい生活を! 画像
エンタメ

Yahoo!きっず、「こどもの防犯特集」を公開〜防犯意識を高めて安全で楽しい生活を!

 ヤフーが提供する子ども向け検索サービス「Yahoo!きっず」では2月16日、「こどもの防犯特集」(前編)を公開した。

    Page 1 of 1
    page top