鉄道ニュース(15 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

鉄道に関するニュース一覧(15 ページ目)

東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング!  画像
エンタメ

東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング!

 この度、賃貸住宅サイト「キャリルーノ」は、東京都心を通る鉄道路線を、「非混雑度」「通勤・通学時間帯の本数」「終電時間」という3つの指標で評価し、「東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング」を作成した。

【年末年始】新幹線のぞみ号に子連れ専用車両を用意 画像
エンタメ

【年末年始】新幹線のぞみ号に子連れ専用車両を用意

 JR東海は、小学生以下の子ども1人以上と大人1人以上を含むグループが利用できる、子ども連れ専用の「ファミリー車両」をのぞみ号で設定、11月16日よりチケットを発売する。

叡山電鉄「ひだまりスケッチ」特別乗車券が通販開始 特設サイトも開設 画像
エンタメ

叡山電鉄「ひだまりスケッチ」特別乗車券が通販開始 特設サイトも開設

京都で話題を呼んでいる叡山電鉄「ひだまり号」の特別乗車券がより手軽に手に入るようになった。11月13日「ひだまり号」の特別乗車券が特設サイトで販売開始された。

古典SL、雪中撮影ツアー……プロ鉄道写真家も同行 画像
エンタメ

古典SL、雪中撮影ツアー……プロ鉄道写真家も同行

日本旅行は、鉄道写真家広田泉氏と行く、雪の中の感動体験「雨宮21号雪中運行 撮影の旅」を発売する。

再開発中の旧万世橋駅の内部を一部公開 画像
エンタメ

再開発中の旧万世橋駅の内部を一部公開

 JR東日本ステーションリテイリングなどは11月12日、中央線神田~御茶ノ水間の赤レンガ高架橋(旧万世橋駅遺構)の一部を公開した。高架橋の骨格となるアーチ状内部は、耐震強化策としてコンクリートが盛られた所と、現存する当時の赤レンガ壁面が露出した部分が見えた。

東京都交通局のウニモグが公開…軌陸両用架線作業車[写真蔵] 画像
エンタメ

東京都交通局のウニモグが公開…軌陸両用架線作業車[写真蔵]

東京都交通局の志村車両検修場で11月4日に行われた公開イベントで、同局が保有しているメルセデスベンツ『ウニモグ』(軌陸両用架線作業車)が展示された。

映画「ねらわれた学園」が江ノ島電鉄とコラボ 作品舞台でスタンプラリー開催 画像
エンタメ

映画「ねらわれた学園」が江ノ島電鉄とコラボ 作品舞台でスタンプラリー開催

映画『ねらわれた学園』の公開を記念して、本作の舞台である鎌倉を走る江ノ島電鉄とタイアップ企画が決定した。11月22日(木)から江ノ島電鉄各駅を巡るスタンプラリーが行われる。

上毛電鉄 運賃無料列車「サンタ号」を運行 12月22日 画像
エンタメ

上毛電鉄 運賃無料列車「サンタ号」を運行 12月22日

 上毛電鉄は、乗車運賃無料のクリスマストレイン「サンタ号」を12月22日に運行。参加者を募集している。

鉄道「合格祈願グッズ」…大学行き、本銚子発上り銚子行き切符など 画像
エンタメ

鉄道「合格祈願グッズ」…大学行き、本銚子発上り銚子行き切符など

 受験生を応援するため、さまざまな企業が合格祈願グッズを販売・配布している。鉄道会社各社では、合格記念券を配布したり、縁起の良い駅名にちなんだグッズを販売したりしているので紹介しよう。

【トレンド】展望車両「スカイツリートレイン」登場 画像
エンタメ

【トレンド】展望車両「スカイツリートレイン」登場

 東武鉄道は11月下旬から臨時特急列車として展望車両634型「スカイツリートレイン」の運行を開始する。26日に試乗会を浅草〜東武日光間で実施、臨時特急列車や団体専用列車として活躍する予定の車両を媒体に公開した。

「夏色キセキ」伊豆急リゾート列車引退で車内展 10月25-31日 画像
エンタメ

「夏色キセキ」伊豆急リゾート列車引退で車内展 10月25-31日

アニメ『夏色キセキ』とのタイアップ運行で注目を集めている伊豆急行の「アルファ・リゾート21」の同作品仕様の運行がいよいよフィナーレとなる。伊豆急行と東京急行は、この春放送された人気のテレビアニメ『夏色キセキ』とタイアップ

山手線ガールズをリニューアル……エキナカネット iOS版を発表 画像
エンタープライズ

山手線ガールズをリニューアル……エキナカネット iOS版を発表

 ジェイアール東日本企画は、9月3日よりAndroid版で試行中のスマートフォン向け情報提供サービス「山手線エキナカネット」のiOS版を新たにリリースした。

京急蒲田の踏切、21日に使命終える 画像
エンタープライズ

京急蒲田の踏切、21日に使命終える

 京浜急行電鉄が、2000年12月から事業着手している京急蒲田駅付近連続立体交差事業。その事業区間である京急本線(平和島~六郷土手)、空港線(京急蒲田~大鳥居)が、10月21日の始発列車から下り線で高架化され、全事業区間の上下線高架化が完了する。

NHK、東北の魅力を発信するキャンペーン「きらり!東北の秋」スタート……40以上の番組を放送 画像
エンタメ

NHK、東北の魅力を発信するキャンペーン「きらり!東北の秋」スタート……40以上の番組を放送

●本文
 NHK BSプレミアムでは、10月15日~28日のおよそ2週間、去年に引き続き、東北応援キャンペーン「きらり!東北の秋」を展開する。アンコール放送を含め、40以上の番組を放送するものだ。

池袋の駅地下がイケメンだらけに 画像
エンタープライズ

池袋の駅地下がイケメンだらけに

 日本レストランエンタプライズは11月1日、JR池袋北改札外(東口いけふくろう像脇)に、新たなエキナカフードコート「IKE麺KITCHEN(イケメンキッチン)」をオープンさせる。

アップルとスイス連邦鉄道が和解……構内時計デザインの利用で 画像
IT・デジタル

アップルとスイス連邦鉄道が和解……構内時計デザインの利用で

 スイス連邦鉄道(SBB)とアッブルは、SBBの構内時計のデザインを iPadや iPhoneなどのデバイスで利用することについて合意した。アップルが iOS6の iPad版で採用した時計のデザインが、SBBの構内時計に酷似しているととして問題になっていた。

【鉄道の日】九州各地でご当地キャラ活躍 10月13-14日 画像
エンタメ

【鉄道の日】九州各地でご当地キャラ活躍 10月13-14日

 10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」。九州では、小倉総合車両センターで10月14日に、「JR九州小倉工場まつり2012」が開催される。

【鉄道の日】中国・四国で鉄道の歴史を学ぶ 10月13-14日 画像
エンタメ

【鉄道の日】中国・四国で鉄道の歴史を学ぶ 10月13-14日

 10月14日は「鉄道の日」。岡山では、JR西日本岡山支社と岡山電気軌道の共催で、「鉄道の日フェア2012」が開催される。

【鉄道の日】イベント……富山・石川・福井 10月13-14日 画像
エンタメ

【鉄道の日】イベント……富山・石川・福井 10月13-14日

 10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

【鉄道の日】鉄道祭り目白押し…関東・甲信越 10月13-14日 画像
エンタメ

【鉄道の日】鉄道祭り目白押し…関東・甲信越 10月13-14日

 10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

【鉄道の日】各地で鉄道祭り…北海道・東北 10月13-14日 画像
エンタメ

【鉄道の日】各地で鉄道祭り…北海道・東北 10月13-14日

 10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

富山の万葉線で「電車まつり」 10月13日 画像
エンタメ

富山の万葉線で「電車まつり」 10月13日

 富山県の高岡駅前と越ノ潟を結ぶ万葉線では、10月13日、万葉線本社(米島口)で万葉線・電車まつりが開催される。開催時間は10~15時、入場無料。

熊本電気鉄道で「電車ふれあいまつり」 10月13日 画像
エンタメ

熊本電気鉄道で「電車ふれあいまつり」 10月13日

 熊本市周辺に路線網を持つ熊本電気鉄道では、10月13日、同社藤崎線北熊本駅で「電車ふれあいまつり」が開催される。開催時間は10~15時、入場無料。

【鉄道の日】各地で鉄道祭り…関西での催し物 10月13-14日 画像
エンタメ

【鉄道の日】各地で鉄道祭り…関西での催し物 10月13-14日

10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 最後
Page 15 of 29
page top