鉄道ニュース(14 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

鉄道に関するニュース一覧(14 ページ目)

わたらせ渓谷鐵道、運転免許証を自主返納した高齢者の割引を実施 画像
エンタープライズ

わたらせ渓谷鐵道、運転免許証を自主返納した高齢者の割引を実施

 わたらせ渓谷鐵道は、運転免許証を自主返納し、移動手段が限られた65歳以上の高齢者に対して、運賃の50%割引を実施すると発表した。

冬の鉄道模型まつり 2月10-11日 画像
エンタメ

冬の鉄道模型まつり 2月10-11日

 東京都青梅市を中心とした西多摩地域在住者で構成・活動する鉄道模型サークル「西多摩武蔵野会」は、電車好きな子どもたちとその家族を対象としたイベント「冬の鉄道模型まつり2013」を2月10日と11日に開催する。

“キレイ”を忘れていた本田翼、イケメン駅員に赤面……C1000 TV-CM 画像
エンタメ

“キレイ”を忘れていた本田翼、イケメン駅員に赤面……C1000 TV-CM

 ハウスウェルネスフーズは、ビタミンC補給飲料「C1000」ブランドの新イメージキャラクターに、女優・モデルとして活躍中の本田翼を起用し、TV-CM第1弾「ホーム」篇を2月5日より全国でオンエア開始する。

東京モノレール、ポケモンモノレールの2月分時刻表を発表 画像
エンタメ

東京モノレール、ポケモンモノレールの2月分時刻表を発表

 東京モノレールは、大人気テレビアニメ・映画「ポケットモンスター」のキャラクターラッピング車両の2月(2月1日~2月28日)分の時刻表を自社ホームページで公開している。

東京メトロ、大規模災害発生時、改札口ディスプレイで情報発信 画像
エンタープライズ

東京メトロ、大規模災害発生時、改札口ディスプレイで情報発信

 東京メトロは、東日本大震災のような大規模災害が発生した際、改札口ディスプレイを使って利用客に災害に関する情報を発信できるように整備する。運用開始は2月8日から。

シャープ、JR博多駅構内に大規模サイネージシステムを導入 画像
ブロードバンド

シャープ、JR博多駅構内に大規模サイネージシステムを導入

シャープは、薄型の60V型液晶ディスプレイを50台使用した大規模なサイネージシステムを、JR博多駅構内のメインコンコースに納入した。

UQ、京成線でのWiMAXエリア整備を完了 画像
エンタープライズ

UQ、京成線でのWiMAXエリア整備を完了

 UQコミュニケーションズは25日、京成電鉄・京成線の押上駅において、WiMAXサービスの提供を開始した。

制作は中国 『トレインヒーロー』 4月放送開始 画像
エンタメ

制作は中国 『トレインヒーロー』 4月放送開始

2013年に中国を巻き込んだ新たなアニメプロジェクトが乗り出す。テレビ東京は4月より系列6局ネットにて、中国で制作されたフルCGアニメ『トレインヒーロー』の放送を開始する。

【トレンド】名鉄など、大同大学に「学生証一体型manaca」を発行 4月から 画像
ブロードバンド

【トレンド】名鉄など、大同大学に「学生証一体型manaca」を発行 4月から

 名古屋鉄道とメイテツコムは、4月から大同大学(愛知県名古屋市)と共同で、学生証と交通系ICカードのmanacaが一体となった「学生証一体型manaca」を発行する。

阪神電鉄、尼崎レンガ倉庫で写真展 1月26日から 画像
エンタメ

阪神電鉄、尼崎レンガ倉庫で写真展 1月26日から

 阪神電気鉄道は、100年以上前に火力発電所として建設した尼崎レンガ倉庫を4日間限定で特別開放し、館内で「阪神沿線工場写真展」を開催する。

東横線渋谷駅舎跡地が「エキアト」として限定オープン! 3月26日から 画像
エンタメ

東横線渋谷駅舎跡地が「エキアト」として限定オープン! 3月26日から

東京急行電鉄は、2013年3月26日から5月6日まで東横線渋谷駅舎跡地を期間限定のイベントスペース「シブヤ エキアト(SHIBUYA ekiato)」としてオープンする。

東京メトロ、駅出入口サインをキューブ型に 画像
エンタープライズ

東京メトロ、駅出入口サインをキューブ型に

 東京メトロは、路上に設置した駅出入口をより目立たせるため、2015年度までに現行の丸型「Mマーク」駅サインをすべてキューブ型に変更すると発表した。

【センター試験2013】JR西日本 、広島などで臨時列車を運行 画像
エンタープライズ

【センター試験2013】JR西日本 、広島などで臨時列車を運行

 JR西日本広島支社は、1月19日、20日の両日に各地区で実施される大学入試センター試験に合わせ、受験生の利便性向上を目的に臨時列車の運転や車両の増結を行うと発表した。

 受験生の利便性向上が目的で、

タカラトミーにエコマークアワード2012「金賞」 画像
エンタープライズ

タカラトミーにエコマークアワード2012「金賞」

 タカラトミーは、日本環境協会が主催する「エコマークアワード2012」において、未来を担う子どもたちに向けたエコマーク普及への取組みが評価され、最高賞である『金賞』を受賞した。

あなたのデザインが電車に……ペイントトレインコンテスト 1月6日まで 画像
エンタメ

あなたのデザインが電車に……ペイントトレインコンテスト 1月6日まで

 東京急行電鉄では、3月に予定している東横線・東京メトロ副都心線の直通運転を記念して、「ペイントトレインコンテスト」を開催中だ。1月6日まで、特設サイト上で車体にペイントする絵を募集している。入賞作品は実際に東横線の線路を走る。

「ミラクル☆トレイン」新キャラ 駅を美形男子に擬人化 画像
ブロードバンド

「ミラクル☆トレイン」新キャラ 駅を美形男子に擬人化

「ミラクル☆トレイン」に、2012年末より新たなキャラクターが加わっている。大江戸線ふたつの駅、麻布十番と赤羽橋駅を擬人化した“麻布十番 双葉”と“赤羽橋 弐人”のふたりだ。

【鉄視点】”遺影”が並ぶまさかのピクトグラム 画像
エンタメ

【鉄視点】”遺影”が並ぶまさかのピクトグラム

 行楽・帰省客で混み合う東京駅。地下連絡通路の案内板に、東京駅から消滅した車両のピクトグラムが並ぶ看板がある。横須賀線113系、中央線201系、京浜東北線103系、山手線205系、東海道線211系、九州方面ブルートレインEF66形、東海道・山陽新幹線0系といった具合だ。

【年末年始】鉄道博物館が1月2日から開館 画像
エンタメ

【年末年始】鉄道博物館が1月2日から開館

 鉄道博物館は、新年は1月2日から開館し、館内のミュージアムショップやレストランでお楽しみイベント「てっぱく de お正月2013 」を開催。オリジナル福袋の販売や特別メニューの提供など、「てっぱく」ならではの正月を楽しめる。

『漢字をおぼえる 鉄道ドリル 新幹線編』 画像
エンタープライズ

『漢字をおぼえる 鉄道ドリル 新幹線編』

 旺文社は、未就学児から小学3年生を対象とした漢字ドリル「漢字をおぼえる 鉄道ドリル 新幹線編」を刊行した。新幹線の駅名を書きながら、漢字を覚えることができる。

東京駅丸の内駅舎がプロジェクションマッピングのスクリーンに 12月21-28日 画像
エンタメ

東京駅丸の内駅舎がプロジェクションマッピングのスクリーンに 12月21-28日

21日から28日まで東京・丸の内エリアで、光の祝典「東京ミチテラス2012」が開催される。

横浜・みなとみらい線、トンネル内での携帯電話利用が可能に 画像
ブロードバンド

横浜・みなとみらい線、トンネル内での携帯電話利用が可能に

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスは14日、みなとみらい線(横浜高速鉄道)のトンネル内において、移動体通信サービスの提供を行うことを発表した。18日より提供を開始する。

いすみ鉄道、国鉄キハ52形ふうの新型気動車350形の外観を公開 画像
エンタメ

いすみ鉄道、国鉄キハ52形ふうの新型気動車350形の外観を公開

 いすみ鉄道(千葉県夷隅郡大多喜町)は、300形に次ぐ新型気動車350形の外観を公開。同社の鳥塚亮社長のブログで、国鉄形気動車キハ52に似たスタイルを明らかにした。

幸福駅と愛国駅 萌えキャラ“駅神・みゆき&めぐみ”全国発売 画像
エンタメ

幸福駅と愛国駅 萌えキャラ“駅神・みゆき&めぐみ”全国発売

 北海道帯広市内にある旧広尾線・幸福駅が、また新たな事業に乗り出した。幸福駅と愛国駅のキャラクター“駅神・みゆき&めぐみ”の全国発売を開始した。

上野動物園モノレール開業55周年記念…「パンダコパンダ」とタイアップイベント 12月23-24日 画像
エンタメ

上野動物園モノレール開業55周年記念…「パンダコパンダ」とタイアップイベント 12月23-24日

 上野動物園モノレールは12月23日・24日に開業55周年を記念して「パンダコパンダ」とタイアップしたイベントを行う。上野動物園内の東園と西園の300メートルを約1分半で結ぶ同線は1957年に日本初のモノレールとして開業以来、12月17日で55周年を迎える。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 最後
Page 14 of 29
page top