2012年12月の大学、大学生ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年12月の大学、大学生に関するニュース一覧(2 ページ目)

【センター試験2013】被災者向け特例措置の手続きを発表  画像
エンタープライズ

【センター試験2013】被災者向け特例措置の手続きを発表

 大学入試センターは、東日本大震災にともなう2013年度大学入試センター試験に関する特例措置について、手続きの詳細などを発表した。検定料は、3教科以上18,000円、2教科以下12,000円、成績通知手数料800円。

【センター試験2013】東大家庭教師 吉永賢一氏に聞く“今”やるべきこと・できること 画像
エンタープライズ

【センター試験2013】東大家庭教師 吉永賢一氏に聞く“今”やるべきこと・できること

 1月19日〜20日の大学入試センター試験実施まで40日を切り、受験勉強も追い込みの時期に入った。志望校合格に1歩でも近づくために、受験生が“今”やるべきこと、“今”できることは何なのか?

【大学受験2013】福祉系の合同進学相談会「福祉系大学フェア2012」12月22日 画像
エンタープライズ

【大学受験2013】福祉系の合同進学相談会「福祉系大学フェア2012」12月22日

 大学・短期大学・専門学校に進路情報を提供するさんぽうは22日、代々木SYDビルで福祉系大学による合同進学相談会「福祉系大学フェア 2012 」を開催する。福祉系大学への進学を希望する高校生や保護者らを対象に15の大学担当者が直接相談に応じ、進学情報を提供する。

【大学受験2013】代ゼミ、医学部の入試変更点…京大など 画像
エンタープライズ

【大学受験2013】代ゼミ、医学部の入試変更点…京大など

 代々木ゼミナールは12月10日、2013年度から入試方法を変更する医学部医学科の入試データをホームページで公表した。京都大学や筑波大学、千葉大学などで変更がある。

先輩ミスキャンパスが応援団を結成!ガクチカ観光PRアワード、2月まで開催を延長 画像
エンタメ

先輩ミスキャンパスが応援団を結成!ガクチカ観光PRアワード、2月まで開催を延長

全国47都道府県のミスキャンパス候補者(全国60大学)が、方言で「おらが街」を国内外にPRする企画「ガクチカ観光PRアワード」の応援団に主要大学の先輩ミスキャンパス(2011年度ミスキャンパス等)が就任した。

文科省、2013年度医学部入学定員の増員計画を発表 画像
エンタープライズ

文科省、2013年度医学部入学定員の増員計画を発表

 文部科学省は12月7日、2013年度医学部入学定員の増員計画について発表した。これまでと同様に「地域枠」「研究医枠」「歯学部振替枠」の3つの枠組みで増員を認めるとしている。

さかなクン、尿管結石で入院……数日内に回復の見込み 画像
エンタメ

さかなクン、尿管結石で入院……数日内に回復の見込み

 東京海洋大学客員准教授でタレントのさかなクンが7日、尿管結石のため入院したことを自身の公式サイトで発表した。一両日中に退院する見込みとしている。

大学受験合格可能性判定基準…第3回ベネッセ・駿台記述模試・11月 画像
エンタープライズ

大学受験合格可能性判定基準…第3回ベネッセ・駿台記述模試・11月

 ベネッセコーポレーションは12月4日、「第3回ベネッセ・駿台記述模試・11月(高3生・高卒生)」のデータと2012年度入試結果および2013年度入試科目データから「合格可能性判定基準」を算出し、高校生の進路・進学を応援するサイト「Benesseマイビジョン」に公開した。

ドコモゼミで「大学受験倶楽部」コース提供開始…月額525円で使い放題 画像
IT・デジタル

ドコモゼミで「大学受験倶楽部」コース提供開始…月額525円で使い放題

 エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ、日教販、ブックモールジャパンは12月3日、「ドコモゼミ」において、ドコモゼミ「大学受験倶楽部」コースの提供を開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top