女性向けエンターテインメントチャンネル「女性チャンネル♪LaLa TV(ララ・ティービー)」で、俳優・城田優と料理研究家・寺田真二郎による料理番組「メンズキッチン」が9月2日スタートする。
9月3日~5日の3日間、東京ビックサイトにて日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014」が開催される。
シャープは29日、お茶メーカー「ヘルシオお茶プレッソ」のレッド系モデル(TE-GS10A-R)の販売を開始した。従来のブラック系、ホワイト系にあわせ、「ヘルシオ」シリーズのフラッグシップカラーであるレッド系を追加する。
ローソンは、沖縄県を除く全国のローソン店舗で、冷やして食べる「ランチパック カスタードホイップとあずきホイップ」「ランチパック パンプキンサラダとごぼうサラダ」(各185円)を26日に発売する。
凸版印刷が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は25日、「主婦の食料品購入におけるスマホ利用事情」について調査した結果を発表した。調査期間は5月28日~29日で、週に1回以上、スーパーで買い物をする25~49歳の既婚女性1,752人から回答を得た。
国内最大級の料理ブログポータルサイト「レシピブログ」は21日、トマトの食習慣に関するアンケート調査の結果を発表した。
あきんどスシローは「まぐろ大量夏祭」を開催。まぐろを使った特別メニュー4品を期間限定で販売している。
パナソニックは、「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2014」にあわせて、8月23日~24日に、IHジャー炊飯器『Wおどり炊き』で炊いたご飯のおいしさを楽しめる、おにぎり試食イベント『おどり祭り』を代々木公園イベント広場で開催する。
日本の夏の風物詩「流しそうめん」。暑い夏にちょっぴり涼やかな気分を味わえる食文化だが、なんとこの流しそうめんで、世界一のスピードを競うイベント「流しそうめん世界大会」が31日に開催されることがわかった。
全長約30mの竹で行う巨大流しそうめんが、13日・14日の2日間にわたってグランフロント大阪で開催される食育イベント「Umekiki こどものおいしい食祭 辛みと苦みを食べる・楽しむ・学ぶ2日間」で実施される。
ネスレ日本は8月7日のバナナの日(日本バナナ輸入協会が制定した)を前に、「ネスレ バンナナ」の本格発売のアナウンスを行った。