2006年8月のイー・アクセスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年8月のイー・アクセスに関するニュース一覧

ウィルコム、電話回線契約不要の専用型ADSL「ウィルコムADSL タイプ2」を提供開始 画像
ブロードバンド

ウィルコム、電話回線契約不要の専用型ADSL「ウィルコムADSL タイプ2」を提供開始

 ウィルコムとウィルコム沖縄は、同社のADSLインターネット接続サービス「ウィルコムADSL」に固定電話回線が不要なADSL専用型サービス「タイプ2」を追加する。サービス開始は8月24日。

イー・アクセス、8月15日付けでプライバシーマークの認証を取得 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、8月15日付けでプライバシーマークの認証を取得

 イー・アクセスは本日、8月15日付けでプライバシーマークの認証を取得したと発表した。認定機関は財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)で、認証の有効期限は平成18年8月15日より平成20年8月14日までの2年間。

イー・アクセス、第1四半期の決算報告を公表 ADSL加入は6月現在で193万件 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、第1四半期の決算報告を公表 ADSL加入は6月現在で193万件

 イー・アクセスは9日、2006年4月1日から6月30日を期間とする平成19年3月期・第1四半期の財務・業績の概況を公表した。

イー・アクセス、アッカの発行済み株式の10.3%を取得して第2位の主要株主へ 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、アッカの発行済み株式の10.3%を取得して第2位の主要株主へ

 イー・アクセスは本日、アッカ・ネットワークスの発行済み株式の10.3%にあたる12,827株を8月4日までに取得し、同社第2位の主要株主となったことを発表した。なお、8月7日提出の大量保有報告書に記載された取引は、すべて市場を通して行ったものとのこと。

    Page 1 of 1
    page top